忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

受注制作のスヌード「森林浴」を編み始めました

受注制作のスヌード「森林浴」を編み始めました。






編み始めまでお待たせしていますので、できるだけ早く(でも丁寧に)仕上げたいと思っています。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

心よりお見舞い申し上げます


今年は大変なお正月となりました。
今はただただ被災された皆様がどうかご無事でありますように、温かい場所で過ごせますようにと祈っています。

しばらく何もする氣力が起きずに情報ばかり追いかけまわしていましたが、これじゃあダメだ!私にできることをと思いなおしました。
たまたま何事もなく過ごせているのだから動かなければね。

皆様に、1日でも早く心の安寧を取り戻す日が訪れますように。

本年もよろしくお願い申し上げます





新年あけましておめでとうございます。
昨年も、たくさんの方にFurahaの作品をご愛用いただきましてありがとうございました。

厳選した素材を使い長く使える良いものを、そして受け取ったときに嬉しくなるものを今年も作り続けたいと思っています。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


***


朝起きたら、お正月花の百合が開花していました。





ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

大晦日

大晦日。
氏神様に1年の御礼参り&大祓いの祈願に行き、帰宅後は急ピッチでお節の仕上げをしています。





昨年、マイヤーのガラス蓋付きエッグパンを購入したところ伊達巻を作るのがグンと楽になりました!
スーパーで開催されていた、シールを集めるとお得に購入できるキャンペーンを利用しました。結構利用していますが、マイヤー製品今のところ外れなし!です。

それまではアルミホイルをかぶせたりしてたのですが、ホイルよりもふっくらムラなく仕上がります。
おすすめ!

今年もお世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください。


ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

糸島こよみとお箸をいただきました


今年も糸島こよみと縁起物のお箸をいただきました。
こよみの土台は使いまわせるエコ使用なのだそうです。





日めくりカレンダーといえば、いつの間にかめくらなくなってしまって何となく避けていましたが、糸島こよみさんは読み物が楽しく忘れるどころかむしろめくるのが楽しみ!

農家の方はこの時期にもう春の準備するんだとか、この時期にこの鳥が渡って来るのかとか、季節を感じられてとても良かったです。

残すところあと2枚になりました。





来年も楽しみです!
お箸はお正月に使います!
ありがとうございました!!



お正月用にエビスビールを買ったらオリジナル蚊帳織ふきんがついていました。
嬉しい。








ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]