忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

キッズ用スヌード「海」と「桜」完成しました

キッズ用スヌード「海」と「桜」最終仕上げを終え完成しました!




夜なので、のっぺりとした感じで写ってしまいました。。。

クリスマス用のラッピングで。





レターパックライトは規定の厚みを超えるのでベルやまつぼっくりはつけられないのですが、宅配便は大丈夫です。

素敵なクリスマスとなりますように!


「海」の販売ページはこちら。
 ↓  ↓  ↓
 
【キッズ用・受注】子どもに高品質な天然素材100%の温もりを_海(日本製メリノウールスヌード)




「桜」の販売ページはこちら。
 ↓  ↓  ↓
 
【キッズ用・受注】子どもに高品質な天然素材100%の温もりを_桜(日本製メリノウールスヌード)




ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆

 

 
ギフトカード一覧ページへ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

PR

門司ヶ関人形工房さんの干支飾り

今年も門司ヶ関人形工房さんの干支飾りをお迎えしました。
かわいいっっっっっ!!!





親指大の愛らしいお人形です。
1つ1つ手作りなので、同じ干支でも表情に個性があって可愛いです!





12支の中でも成型、着色ともに一番手がかかるそうです。
来年1年間、玄関に飾ります!


ところで今回、木台が2枚入っていました。





昨年、作り手さんがいなくなったとのことで紙製になっていたのですが、新たな作り手さんが見つかったとのことで木製に復活していました。
2枚入っているのは、昨年の分ですとメモ書きが・・・!

毎年1個注文しているだけの、むしろ手間を考えると迷惑じゃないか?位の客なのですが、親切にしていただいて、私もこうありたいと思った出来事でした。

そういえば、春・夏のシーズンオフにスヌードを編みためるようになったのも、以前こちらのFacebookで夏には干支飾りを大量に制作されているのを拝見し、こうでなければ・・・と思ったのでした。

直接お会いしたこともお話したこともありませんが、教わることばかりです。

門司ケ関人形工房さんHP





ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

受注制作キッズ用スヌード「桜」の進捗状況_2023.12.19

受注制作のキッズ用スヌード「桜」、本体を編み終えました。





これから、輪にして糸処理・洗い・スチームと順に最終仕上げを行います。
今日中に洗いまで進めます!

乾燥に時間がかかるので木曜日か金曜日辺りに発送予定です。



販売ページはこちら。
 ↓  ↓  ↓
 
【キッズ用・受注】子どもに高品質な天然素材100%の温もりを_桜(日本製メリノウールスヌード)


ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆

 

 
ギフトカード一覧ページへ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

受注制作のキッズ用スヌード「桜」を編んでいます

受注制作のキッズ用スヌード「桜」の高学年サイズを編んでいます。

編み始め。




半分ほど編みました。





あと1色編みます。





撮影場所が毎回異なっているので画像に統一感がありませんねぇemoji
それはともかくとして、順調に進んでいます!

ぜっっっっったいに数日で仕上げるぞ!と思いながら編んでいます。
じゃんじゃん編めて楽しいです~~~~~!



販売ページはこちら。
 ↓  ↓  ↓
 
【キッズ用・受注】子どもに高品質な天然素材100%の温もりを_桜(日本製メリノウールスヌード)




ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆

 

 
ギフトカード一覧ページへ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

初雪と鍋鍋パーク

今日は初雪!初積雪!!でした。

下の画像ほどの雪ですが、私的には積もっています!





先週は、室内だと半袖で過ごした日もあったのですが、今年は氣温の振れ幅が大きくて落ち着かないですね。


寒いので夜はお鍋!

黒崎駅前で開催されていた鍋鍋パークに行ってきました。
いくつかお鍋の種類があった中、もつ鍋をチョイス。





あと、広島お好み焼きや、タコスなどをいただきました。

タコスのお店、おすすめです!!
お店の名前は分からないのですが、ペルー関係のお店で、タコスやフライドポテトを注文すると、出来ているものがあっても新しく焼いたり揚げたりしてくださるので、できたて&最後まで温かかったです。もちろん、お味もとても美味しいです!
このお店は、異なるイベントでも毎回そうして調理してくださるので、出来立てを提供するスタイルなのかなと思います。
今度出展されていたらお店の名前を確認しておきます~。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]