furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
キッズ用受注制作スヌード「プリンセス」完成しました
- 2023/11/19 (Sun) |
- 編み物(販売品) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
受注制作で編んでいましたキッズ用スヌード「プリンセス」。
6色目を編み始め・・・。
編み終わり・・・。

完成しました!
幼児用なのでサイズ感が可愛いです。
首に沿うようメビウス状になっています。

編地のアップです。

上質の毛糸を使用していますので、軽くて薄いのに暖かいスヌードです。

ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆
ギフトカード一覧ページへ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
6色目を編み始め・・・。
編み終わり・・・。
完成しました!
幼児用なのでサイズ感が可愛いです。
首に沿うようメビウス状になっています。
編地のアップです。
上質の毛糸を使用していますので、軽くて薄いのに暖かいスヌードです。
ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆
ギフトカード一覧ページへ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
博多駅イルミネーション
- 2023/11/17 (Fri) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夕方に突然激しい雨が降ってきました!
ならば!博多駅!!

美しい・・・。

イルミネーションの色が変わるのも綺麗です。

イルミを見るなら雨の日ですね。
クリスマスマーケットに行くなら晴れの日。

2020年も元氣が出るようにと灯りを絶やさなかった博多駅のイルミネーション。
今年は制限のないクリスマスマーケットも戻ってきて嬉しく思っています。
ならば!博多駅!!
美しい・・・。
イルミネーションの色が変わるのも綺麗です。
イルミを見るなら雨の日ですね。
クリスマスマーケットに行くなら晴れの日。
2020年も元氣が出るようにと灯りを絶やさなかった博多駅のイルミネーション。
今年は制限のないクリスマスマーケットも戻ってきて嬉しく思っています。
受注制作のキッズ用スヌード「プリンセス」を編んでいます
- 2023/11/16 (Thu) |
- 編み物(途中経過など) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
受注制作のキッズ用スヌード「プリンセス」を編んでいます。
夏から冬になったのか!?という位、急激に冷え込んでいますので、急いで(でも丁寧に)制作中です!
編み始め。

3色目を編み・・・。

5色目を編んでいます。

お待ちいただく間、経過をSNSでご報告しているので綺麗な画像をあげたいのですが、夜はどうしてものっぺりした画像になってしまいます・・・。
撮影スタジオが欲しいよ・・・。
今朝は朝焼けが抜群に綺麗でした。
夕方から雨の予報だったので、博多駅のイルミネーションを見に行ってみました。
残念ながら道路が濡れる程の雨には遭遇しなかったので、またの機会に。

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
夏から冬になったのか!?という位、急激に冷え込んでいますので、急いで(でも丁寧に)制作中です!
編み始め。
3色目を編み・・・。
5色目を編んでいます。
お待ちいただく間、経過をSNSでご報告しているので綺麗な画像をあげたいのですが、夜はどうしてものっぺりした画像になってしまいます・・・。
撮影スタジオが欲しいよ・・・。
今朝は朝焼けが抜群に綺麗でした。
夕方から雨の予報だったので、博多駅のイルミネーションを見に行ってみました。
残念ながら道路が濡れる程の雨には遭遇しなかったので、またの機会に。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
島原半島へvol.4
- 2023/11/14 (Tue) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回島原で初めて行ったのは、牛臣さん。
ドドーンとステーキ。
200gもあるのに千数百円。
大満足です!
デザートは、最初の記事にも書いたオレンジジェラートさん。
トマトと塩を選びました。
2つ食べたかったけどダブルでは量が多すぎなので、少な目にお願いしました。
そのため上のジェラートはちょこんと乗っていますが、実際はもっと盛っているはずです。

ステーキがボリュームたっぷりでお腹いっぱい!
夕食も入らないよーーーー状態だったのですが、夕日を見ているうちに体が冷えてきて暖かい物を食べたくなったので、近くのリンガーハットへ。
小浜は、小浜ちゃんぽんが名物なのですが、1杯は入らないお腹具合だったのでミニちゃんぽんnのあるリンガーハットへ。
安心の美味しさ!

翌日は足を延ばして長崎へ。
思案橋の雲竜亭で餃子と豚ニラ玉をおつまみに一杯。
柚子胡椒が餃子に合い、とても美味しかったです!

今回も楽しく美味しい旅でした!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
ドドーンとステーキ。
200gもあるのに千数百円。
大満足です!
デザートは、最初の記事にも書いたオレンジジェラートさん。
トマトと塩を選びました。
2つ食べたかったけどダブルでは量が多すぎなので、少な目にお願いしました。
そのため上のジェラートはちょこんと乗っていますが、実際はもっと盛っているはずです。
ステーキがボリュームたっぷりでお腹いっぱい!
夕食も入らないよーーーー状態だったのですが、夕日を見ているうちに体が冷えてきて暖かい物を食べたくなったので、近くのリンガーハットへ。
小浜は、小浜ちゃんぽんが名物なのですが、1杯は入らないお腹具合だったのでミニちゃんぽんnのあるリンガーハットへ。
安心の美味しさ!
翌日は足を延ばして長崎へ。
思案橋の雲竜亭で餃子と豚ニラ玉をおつまみに一杯。
柚子胡椒が餃子に合い、とても美味しかったです!
今回も楽しく美味しい旅でした!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
島原半島へvol.3
- 2023/11/13 (Mon) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回の旅行では、たくさんの野良ちゃんに会いました。
もっふもふ。

電柱の陰から伺うちょっと警戒心の強い子と、近くで背中丸見せの警戒心のない子。



蝉もいなくなっちゃったし、良い餌が取れるといいねぇ。

この子は雲仙で見かけたんだったかな。

久しぶりにたくさんの猫ちゃんに遭遇してホクホクです。
熊などのようにテリトリー内で共存できない動物は別としても、人間以外の動物が生きることを許容している町が好きです。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
もっふもふ。
電柱の陰から伺うちょっと警戒心の強い子と、近くで背中丸見せの警戒心のない子。
蝉もいなくなっちゃったし、良い餌が取れるといいねぇ。
この子は雲仙で見かけたんだったかな。
久しぶりにたくさんの猫ちゃんに遭遇してホクホクです。
熊などのようにテリトリー内で共存できない動物は別としても、人間以外の動物が生きることを許容している町が好きです。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)