furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
島原半島へvol.2
- 2023/11/12 (Sun) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
小浜温泉。
まだハイビスカスが咲いていました!
ホテルの方も半袖でしたし。
もう11月っ!!
おゆっぴ~ちゃん。
可愛い。
温泉むすめの小浜あまねちゃん。
観光協会の方が、「温泉むすめですよ」「あまねちゃんの声は鬼滅の刃の禰豆子なんだ」「これは全国の方が持ってきてくれた缶バッジです」とものすごく嬉しそうにお話されるのでパチリ。
車を走らせて、雲仙へやってきました。
紅葉の名所、仁田峠は既に葉っぱが散っている氣配です。
道中は、木々が秋らしい色合いでした。
雲仙の旅館街が丁度紅葉の見ごろでした。
雲仙地獄。
雲仙にも温泉むすめがいました。
雲仙伊乃里ちゃん。
先の小浜あまねちゃんプロフの「関係の深いむすめたち」に雲仙伊乃里ちゃんがいるのに、雲仙伊乃里ちゃんプロフの「関係の深いむすめたち」に小浜あまねちゃんがいないのはキュッとなりますよ。。。
それはともかくとして温泉むすめ初めて知りました!
調べると「さあこれから!」という時に何やらあったようですが、どうせ行くなら温泉むすめ探そう!という氣になりました。
良い取り組みだったと思うので、出鼻をくじかれた形になってしまったのは残念です。
ミニスカ、ロングスカート、パンツスタイルなどキャラに似合う私服にし、「むすめ」と自認しているキャラも含めた多様性の時代に合った形にして、ぜひとも再度盛り上がってほしいです。
さて、島原城へやってきました。
ドドン!
島原半島には何度も来ていますが、天守閣に登ったのは初めてかも。
最上階からの眺めです。
天草四郎がいました。
敷地の一角に、平和記念象を制作された北村西望さんの「西望記念館」がありました。
画像は、北村西望作・天草四郎像です。
普賢岳を眺めつつ島原半島を後にします。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
島原半島へvol.1
- 2023/11/11 (Sat) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
長崎県の小浜温泉へ行ってきました。

宿泊は、いつものお宿「オレンジ・ベイ」です。
海を眺めながら入る温泉は最高です。

デッキに温泉とくつろぎスペースがあるので、滞在中はデッキに住み着いています。

大好きな海を眺めながら大好きな編み物。
最高です。

小浜温泉は夕日の綺麗な場所なので、夕刻散歩に出かけました。

太陽は最後の最後で雲に隠れましたが、雲に反射した光が綺麗。

海面も夕日色。

この日は凪でとても穏やかな海でした。

足湯に浸かりながら眺めてる人もたくさんいました。
下の画像は太陽が沈んだ後なので、ほとんど人はいませんでした。

朝食もデッキで。
以前はレストランで朝食をいただいていましたが、部屋食になっていました。

やっぱり海はいいですね~。

オレンジベイに隣接したお土産物屋さんで売っている温泉卵が美味しいです!
自分で取ってレジへ持っていくスタイルでした。

さらにそのお隣のオレンジジェラートも美味しいです!
少なめにお願いしたので上のアイスはちょこんと乗っていますが、実際はもっとたっぷりだと思います。
さらにお隣には蒸気で食材を蒸しあげる所がありました。
入ったことないけど食事処なのかな?

そして、海岸側には温泉があります。

上の防波堤にあるのが入口なのですよ。
どこにお風呂があるんだ!?って驚きますが、ちゃんとあります。

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
宿泊は、いつものお宿「オレンジ・ベイ」です。
海を眺めながら入る温泉は最高です。
デッキに温泉とくつろぎスペースがあるので、滞在中はデッキに住み着いています。
大好きな海を眺めながら大好きな編み物。
最高です。
小浜温泉は夕日の綺麗な場所なので、夕刻散歩に出かけました。
太陽は最後の最後で雲に隠れましたが、雲に反射した光が綺麗。
海面も夕日色。
この日は凪でとても穏やかな海でした。
足湯に浸かりながら眺めてる人もたくさんいました。
下の画像は太陽が沈んだ後なので、ほとんど人はいませんでした。
朝食もデッキで。
以前はレストランで朝食をいただいていましたが、部屋食になっていました。
やっぱり海はいいですね~。
オレンジベイに隣接したお土産物屋さんで売っている温泉卵が美味しいです!
自分で取ってレジへ持っていくスタイルでした。
さらにそのお隣のオレンジジェラートも美味しいです!
少なめにお願いしたので上のアイスはちょこんと乗っていますが、実際はもっとたっぷりだと思います。
さらにお隣には蒸気で食材を蒸しあげる所がありました。
入ったことないけど食事処なのかな?
そして、海岸側には温泉があります。
上の防波堤にあるのが入口なのですよ。
どこにお風呂があるんだ!?って驚きますが、ちゃんとあります。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
受注制作のスヌード「秋桜」の進捗状況とクリスマスリース_2023.11.8
- 2023/11/08 (Wed) |
- 編み物(途中経過など) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
受注制作のスヌード「秋桜」、本体を編み終えました。
これから最終仕上げの糸始末、洗い、乾燥、スチームがけを行います。
最終仕上げには丸1日~2日程度かかる予定です。

今年もオレゴン産モミのリースを飾りました。
フレッシュなグリーンのとても良い香りです!

花どんやアソシエさんのオレゴン産キャンドルリングに姫リンゴを付けています。
モリモリと厚みもあって、我が家は毎年このリースを飾っています。

【生花】そのまま飾れる♪オレゴン産キャンドルリング30cm[1個]※届日限定:11/25以降
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
これから最終仕上げの糸始末、洗い、乾燥、スチームがけを行います。
最終仕上げには丸1日~2日程度かかる予定です。
今年もオレゴン産モミのリースを飾りました。
フレッシュなグリーンのとても良い香りです!
花どんやアソシエさんのオレゴン産キャンドルリングに姫リンゴを付けています。
モリモリと厚みもあって、我が家は毎年このリースを飾っています。

【生花】そのまま飾れる♪オレゴン産キャンドルリング30cm[1個]※届日限定:11/25以降
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
受注制作のスヌード「秋桜」の進捗状況とギンモクセイ_2023.11.7
- 2023/11/07 (Tue) |
- 編み物(途中経過など) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
受注制作のスヌード「秋桜」、5色目を編んでいます。
いよいよ完成が見えてきました!
ギンモクセイが満開です。

上品な甘さのとても良い香りを放っています。
いよいよ完成が見えてきました!
ギンモクセイが満開です。
上品な甘さのとても良い香りを放っています。
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)