忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

スヌード「シリウス」の進捗状況_2022.12.11

スヌード「シリウス」ラスト5色目を編んでいます。





完成間近です!

ギフトラッピングは、ご注文時に用途をご記入いただいたら、できるだけ沿った内容にしています。
その時々の資材により内容は変わりますが、最近のクリスマスラッピングはこんな感じでした。





「ラッピングはこんな色がいい!」等もお氣軽にご記入ください。




個包装で販売されているキットカット。
日々のちょっとした時に渡すのに具合が良いので常備しているのですが、今回はガンダムでした!
緑は抹茶味、赤はレギュラー味。
抹茶味も好きですが、レギュラー味でもシャアを多めに選んじゃうよね。
メッセージ付きなのも重宝しています。






ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。



 
ギフトカード一覧ページへ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

またもや到津の森公園へ

11月下旬の「家族de歩こう会」は、またまた到津の森公園でした。




わずかの間に紅葉が進んで見頃に。





グラデーションが綺麗でした。






到津には、シマウマもいるのです!





来年の主役たち。
ウサギは常に真顔ですね。
可愛いですね。





アオバトが珍しく低い位置にいました。


 


鳥インフルエンザが流行ると、感染予防のために鳥たちは見られなくなる可能性があります。
今回、「もう閉鎖されたかな~」と思いつつ行ってみましたが、まだ公開されていて良かったです。
キリンやゾウに比べると地味なエリアなのですが、ウズラやアオバトを探すのが楽しく、とてもお氣に入りの場所です。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

今年のクリスマスオーナメント

今年も博多駅でクリスマスマーケットが開催されています。
コロナが発生した時も、感染対策を講じて開催し続けたマーケット。
私も毎年楽しみにしています。






上手に撮れませんでしたが、ツリーの色が変わる仕様で綺麗です。
LEDが発明されて以来、イルミネーションが益々煌びやかになりました。






賑わいがあっていいですね!

ちょうど会場で配布していたポテトチップスをいただきました。





「五島灘の塩味かつお節仕立て」
かつお節は、ほんのりと旨味で感じる程度の絶妙な塩梅で美味しくいただきました!


博多駅のクリスマスマーケットを毎年楽しみにしている理由はこれ。





ドイツ製の木製オーナメントです。

毎年1個ずつ買い足してツリーに飾っています。
今年は猫ちゃん。


途切れることなく毎年クリスマスマーケットを開催してくださっているお陰で、我が家の飾りも途切れることなく1個ずつ増えています。


それから、クリスマスマーケット限定マグカップ。
こちらは、売り切れで手に入らなかった年もあるので途切れ途切れですが、今年は博多会場のものを購入しました。


福岡クリスマスマーケットは、博多エリアと天神エリアで開催中!
博多駅は、改札を出て左右の出口を見た時にキラキラしている方(博多口)で開催されています。

福岡クリスマスマーケット


たまたま乗車したバスが、Nissyと西鉄バスのコラボバスでした。




車内でスマホの壁紙も配布していました。
(下の画像はQRコードを消去しています。)






ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

スヌード「シリウス」を編んでいます

編み物の記事を最近あまりアップしていませんが、編んでいます!

今は、在庫の切れているスヌード「シリウス」を編んでいるところです。





現在4色目を編んでいます。
見せる場所で、差し色のブルーを効かせたり、モノトーンで使ったりすることができます。





今朝の夜明け。
丁度朝陽が昇ってきたところで、夜が明けていく様は神々しく美しかったです。



ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。



 
ギフトカード一覧ページへ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

到津の森公園へ

11月上旬の「家族de歩こう会」は、福岡県北九州市の「到津の森公園」へ。

ポカポカ陽気の良い天気でした~。

色づき始めた木々が綺麗。




ここは動物園なのですが、大きな木に囲まれているので氣持ちが良くてお散歩にもうってつけ!


園内に入ると、撮影スポットが。





生き生きとした動物ちゃんがたくさんあしらわれている木彫りのゲートです。





山茶花も咲き始めていました。





見張り中のミーアキャット。
「きおつけ!」





プレーリードッグも見張り中。
皆の安全を背負ってピンと伸びた背筋がかっこいい!





あちこちにある絵も可愛いです。





我が家は大人だけなので、到津でお昼を食べつつの一杯がお楽しみ。
この日は良い感じのおつまみも売っていました。





秋は動物がよく動いていて、楽しかったです!





この絵、スタッフさんが描いてるのだと思いますが、すごく好きです!!!
たぶん同じ方の書いている絵が他にも園内にあって、どれも素敵なんですよ~。
グッズにしてほしい!








ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]