furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
花束をいただきました
- 2022/04/02 (Sat) |
- いただきもの(ありがとうございます!) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
よくしていただいたカフェの方から、花束をいただきました。
見ているだけで元氣が出る、イエローカラーの花束です!
干支飾りの虎さんたちともばっちり色が合ってます!
諸事情があり、これから通うことが少々難しくなることと(ネガティブな理由ではありませんのでご心配なく!)、これまでお世話になったお礼を申し上げ、一旦食べ納めとランチボックスや珈琲などを注文したところ、注文した品々と一緒に花束をいただきました。
こちらのほうがお世話になったのに申し訳ないやら有難いやら・・・。
ありがとうございます。
時々、またカフェに行きます!
見ているだけで元氣が出る、イエローカラーの花束です!
干支飾りの虎さんたちともばっちり色が合ってます!
諸事情があり、これから通うことが少々難しくなることと(ネガティブな理由ではありませんのでご心配なく!)、これまでお世話になったお礼を申し上げ、一旦食べ納めとランチボックスや珈琲などを注文したところ、注文した品々と一緒に花束をいただきました。
こちらのほうがお世話になったのに申し訳ないやら有難いやら・・・。
ありがとうございます。
時々、またカフェに行きます!
PR
桜
- 2022/03/29 (Tue) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
満開です!

今年も見ることができて良かった。
・・・ということを考える程度には年齢を重ねてきました。
そして夜桜。
昼間の姿から一転し、妖艶な佇まいです。
日中と夜とでこんなにも印象の変わる花がほかにあるでしょうか。
大好きです。
今年も見ることができて良かった。
・・・ということを考える程度には年齢を重ねてきました。
そして夜桜。
昼間の姿から一転し、妖艶な佇まいです。
日中と夜とでこんなにも印象の変わる花がほかにあるでしょうか。
大好きです。
海の中道海浜公園へ行ってきました
- 2022/03/28 (Mon) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
地元では「うみなか」の愛称で親しまれている、海の中道海浜公園へ行ってきました。
以前行ったのがいつか覚えていない程久しぶり!
桜が間もなく満開、ネモフィラは咲き始めでした。

徒歩だとすべてはまわり切れないほど広大な敷地に、動物ゾーンやお花ゾーン、海浜ゾーン、アスレチックなどがあります。
今回は、ほぼお花ゾーンにいました。
国営なので入場料がお手頃で、下の画像のテーブルなどは無料で自由に利用できます。

お天氣は上々!
とても暖かく過ごしやすい1日でした。

動物ゾーンは入り口だけ。
コロナの影響で、ふれあいや餌やりは中止されていましたが、動物そのものは見ることができるようです。
あまおうのソフトクリームをいただきます!

今はお花が次々と咲く季節なので、どこもカラフルで良かったです。
園内に貸自転車があるので自転車での移動がお勧めですが、休日などは開園と同時でないと待ち時間が発生することも多いようです。
以前行ったのがいつか覚えていない程久しぶり!
桜が間もなく満開、ネモフィラは咲き始めでした。
徒歩だとすべてはまわり切れないほど広大な敷地に、動物ゾーンやお花ゾーン、海浜ゾーン、アスレチックなどがあります。
今回は、ほぼお花ゾーンにいました。
国営なので入場料がお手頃で、下の画像のテーブルなどは無料で自由に利用できます。
お天氣は上々!
とても暖かく過ごしやすい1日でした。
動物ゾーンは入り口だけ。
コロナの影響で、ふれあいや餌やりは中止されていましたが、動物そのものは見ることができるようです。
あまおうのソフトクリームをいただきます!
今はお花が次々と咲く季節なので、どこもカラフルで良かったです。
園内に貸自転車があるので自転車での移動がお勧めですが、休日などは開園と同時でないと待ち時間が発生することも多いようです。
ミュージカル「笑う男」といちご大福の天ぷら
- 2022/03/26 (Sat) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ミュージカル「笑う男」のチケットを友人からいただいたので、博多座へ見に行ってきました。

やはり生の舞台はいいですね!
いちごの水分が衣に閉じ込められ、いただく際にクルリと巻く求肥が熱でトロリとした食感になって、とても美味しかったです!
ご馳走様でした。
やはり生の舞台はいいですね!
デア 役の真彩希帆さん、ジョシアナ公爵役の大塚千弘さんの歌声が素晴らしく、またウルシュス役の山口祐一郎さんの特徴ある演技や、グウィンプレン役の浦井健治さんのこの先が楽しみな歌声などなどなどなど、楽しい時間を過ごさせていただきました。
観劇後は、天ぷらながおかで夕食。
どの天ぷらも、衣は薄くサクッとし、食材は水分が残りジューシー!
だけど熱はしっかりと通っていて、とても美味しくいただきました。
画像は、デザート代わりに最後にいただいた、いちご大福の天ぷらです。
観劇後は、天ぷらながおかで夕食。
どの天ぷらも、衣は薄くサクッとし、食材は水分が残りジューシー!
だけど熱はしっかりと通っていて、とても美味しくいただきました。
画像は、デザート代わりに最後にいただいた、いちご大福の天ぷらです。
いちごの水分が衣に閉じ込められ、いただく際にクルリと巻く求肥が熱でトロリとした食感になって、とても美味しかったです!
ご馳走様でした。
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)