忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

到津の森公園へ行ってきました

到津の森公園へ行ってきました。
ブラシノキが満開です!





この動物園は、動物たちが生き生きしているので年に数度訪れます。





人気の象のエサやりコーナー。
来てくれるかは象のご機嫌次第☆





近くのスタバでストロベリーフラペチーノを初めて頼んでみました。





花は満開、動物も元氣。
癒されます。








ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

蛍が飛び始めました

蒸し暑い日が続いています。
ということは、この季節のお楽しみのアレですね。
まだ出てないかな?と思いつつ、今年は季節の進行が早いので行ってみました。





いました!
分かり辛いかもしれませんが、小さなプチッとした光が蛍です。
飛び始め、というところでしょうか。
以前は6月に入ると蛍の季節だったことを考えると、やはり2週間ほど早めに進んでいる感じです。
また数日後に来てみます。


麦秋。
美しい風景です。




夜明けの空が綺麗でした。








ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

伊都菜彩へ行ってきました

お肉、お魚、お野菜、加工品、お花と多種多様な物が揃っている産直市場の伊都菜彩。
アスバラガスがジューシーでめちゃくちゃ氣に入っているので、この季節は足繫く通います。





まずは併設されたおうどん屋さんでお昼ごはん。
糸島産小麦粉で作ったおうどんです。
野菜天が手のひらサイズ!
何よりおうどんにのっているおネギが美味しくて大好きです。





今回もたっぷりとお花を買って帰りました。





春の野原のような玄関になりました。





ペンペングサみたいなお花が可愛いです。





糸島こよみ。
いつも、このお花の名前は何ていうんだろうと思っていたのがヒナキキョウと判明。
なんと可愛い名前!





めくるのが毎日楽しみです。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

博多駅ウェルカムフラワー

期間限定&週替わりで飾られている博多駅のウエルカムフラワー。
福岡県産のお花で飾られています。





今回は蘭や薔薇、ガーベラ、カーネーション、オリーブなど色々な種類のお花が使用されていました。







博多口から駅構内に入り、くうてん行きのエレベーターを通り過ぎた所にあります。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

散歩と野良ちゃん

家族de歩こう会。
今日は折尾へ行ってきました!

どこに行くというわけでもないのですが、プラプラ歩いていたら折尾駅前でクレープ屋さん発見。

歩いた分以上のカロリー摂取ですが、歩いてないのに食べるよりいっか!!!ということにします。





野良ちゃんがたくさん。
かわいい。









で、家に戻り、クレープ分の罪悪感を消すためのチョコザップ!





氣は済みました笑




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]