furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
久しぶりの一蘭です
- 2024/01/23 (Tue) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
なぜか1年に1度のペースで食べたくなる一蘭。
今年もその時期がやって参りました!
一蘭が食べたくなると我ながらうざい位、一蘭で鳴るちゃるめらの音楽を鼻歌で歌い始めます。
ちゃらら~ららちゃららららら~~~~♪
美味しいですね~~~~。
今回はチャーシューも注文しましたっ!
ちなみに綿の硬さやスープの濃さなどぜーーーーーんぶ普通です。
大満足でお店を出た後は、1時間ウォーキング。
道中、なんとも趣きのあるスーパーがありました。

更に、長崎街道・曲里の松並木へ。
江戸時代の面影を残す松並木です。

道が土というのが良いのですよね。
江戸時代と現代が繋がっている実感が沸きます。
ここを各地の大名や坂本龍馬やゾウが通ったのねぇと思いを馳せます。
沈丁花が開きそう!
ほんのり香り始めていました。
1時間歩いたものの途中みつけたマックに寄ったのはここだけの話☆
今年もその時期がやって参りました!
一蘭が食べたくなると我ながらうざい位、一蘭で鳴るちゃるめらの音楽を鼻歌で歌い始めます。
ちゃらら~ららちゃららららら~~~~♪
美味しいですね~~~~。
今回はチャーシューも注文しましたっ!
ちなみに綿の硬さやスープの濃さなどぜーーーーーんぶ普通です。
大満足でお店を出た後は、1時間ウォーキング。
道中、なんとも趣きのあるスーパーがありました。
更に、長崎街道・曲里の松並木へ。
江戸時代の面影を残す松並木です。
道が土というのが良いのですよね。
江戸時代と現代が繋がっている実感が沸きます。
ここを各地の大名や坂本龍馬やゾウが通ったのねぇと思いを馳せます。
沈丁花が開きそう!
ほんのり香り始めていました。
1時間歩いたものの途中みつけたマックに寄ったのはここだけの話☆
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT