furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
別府・湯布院の旅 vol.1
- 2024/01/27 (Sat) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「べっぷ~
べっぷ~
」
構内放送が特徴的な別府駅に降り立ちました。
分かりづらいですが画像左手に岡本太郎の壁画、山には雪が積もっています!

今回は、ここからレンタカー。
まずは、岡本屋さんで地獄蒸しプリンをいただきました。
これはもうお約束みたいなものです。
カラメルが苦めで美味しいです。

別府駅から見た山頂が雪景色だったので、鶴見岳へロープウェイで昇ってみることにしました。
雪がなければ寒いだけ!
往復1,800円!
お値段と麓からの山の様子を見比べて一瞬躊躇しましたが、とりあえずGO!

ロープウェイからは別府湾と別府の街並みを一望できます。

鶴見山上駅前は―6℃

「別府鶴見岳大寒がまん大会」の名残もありました。
大きな氷に抱き着いてどれだけ我慢できるかや、氷の椅子に座って氷の器に入ったかき氷を食べたりするイベントで、地方ニュースでも報道されます。

ここから少し登るとこの景色!







絶景です!
登ってよかった!!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ


構内放送が特徴的な別府駅に降り立ちました。
分かりづらいですが画像左手に岡本太郎の壁画、山には雪が積もっています!
今回は、ここからレンタカー。
まずは、岡本屋さんで地獄蒸しプリンをいただきました。
これはもうお約束みたいなものです。
カラメルが苦めで美味しいです。
別府駅から見た山頂が雪景色だったので、鶴見岳へロープウェイで昇ってみることにしました。
雪がなければ寒いだけ!
往復1,800円!
お値段と麓からの山の様子を見比べて一瞬躊躇しましたが、とりあえずGO!
ロープウェイからは別府湾と別府の街並みを一望できます。
鶴見山上駅前は―6℃
「別府鶴見岳大寒がまん大会」の名残もありました。
大きな氷に抱き着いてどれだけ我慢できるかや、氷の椅子に座って氷の器に入ったかき氷を食べたりするイベントで、地方ニュースでも報道されます。
ここから少し登るとこの景色!
絶景です!
登ってよかった!!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT