furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
小倉織「縞縞」の2016はぎれ展
- 2016/07/29 (Fri) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨年8月のこと。
毎年7月中旬に、小倉織のはぎれ展が開催されていることを知り、
以来、ほぼ1年楽しみに待っていました。
そして、とうとうその日がやってきました♪
はぎれの販売は、北九州市小倉北区の小倉城近くにある縞縞本店で、
年に1度だけ開催されるようです。
今年2016年は、7/14~24までの開催です。
私が行ったのは7/21(木)と終了間際だったのですが、
偶然、前日の店休日に新たなハギレが入荷していて、
好みの柄もたくさんありました。
う゛ーーーーっ、眺めているだけで幸せな気分になりますね~。
綿100%だけど、木綿と聞いて想像する柔らかな生地よりも
ハリと艶があり、しっかりとした布です。
理由は、通常の木綿の反物よりも3倍密度で縦糸を
しようしていることにあるようです。
(参考:縞縞http://shima-shima.jp/about)
縞縞さんは、小物もたくさん販売しているのですが、
どれも可愛くて大好き。
取り扱っているデパートに行くたびに、
コーナーに立ち寄って眺めています。
ハギレは縞縞本店でしか購入できませんが、オンラインショップから
生地や小物を購入することができます。
生地は、丈夫でモダンなので、カーテンなどのファブリックにおすすめ!
風呂敷、シャツ、クッションカバーなども可愛いです。
小倉織 縞縞 オンラインショップ
http://shimashima.shop-pro.jp/
腱鞘炎により新作は見合わせ中~。
ショップページへ

毎年7月中旬に、小倉織のはぎれ展が開催されていることを知り、
以来、ほぼ1年楽しみに待っていました。
そして、とうとうその日がやってきました♪
はぎれの販売は、北九州市小倉北区の小倉城近くにある縞縞本店で、
年に1度だけ開催されるようです。
今年2016年は、7/14~24までの開催です。
私が行ったのは7/21(木)と終了間際だったのですが、
偶然、前日の店休日に新たなハギレが入荷していて、
好みの柄もたくさんありました。
う゛ーーーーっ、眺めているだけで幸せな気分になりますね~。
綿100%だけど、木綿と聞いて想像する柔らかな生地よりも
ハリと艶があり、しっかりとした布です。
理由は、通常の木綿の反物よりも3倍密度で縦糸を
しようしていることにあるようです。
(参考:縞縞http://shima-shima.jp/about)
縞縞さんは、小物もたくさん販売しているのですが、
どれも可愛くて大好き。
取り扱っているデパートに行くたびに、
コーナーに立ち寄って眺めています。
ハギレは縞縞本店でしか購入できませんが、オンラインショップから
生地や小物を購入することができます。
生地は、丈夫でモダンなので、カーテンなどのファブリックにおすすめ!
風呂敷、シャツ、クッションカバーなども可愛いです。
小倉織 縞縞 オンラインショップ
http://shimashima.shop-pro.jp/
腱鞘炎により新作は見合わせ中~。
ショップページへ
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT