忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

羽田ー秋田の機内からの風景

我が人生初の秋田上陸を果たしてきました。

秋田には、羽田で国内線を乗り継いで向かいます。
福岡ー羽田便の機内からの景色といえば、富士山。
左側の窓から見えます。




羽田ー秋田便は、初めての風景です。
こちらも左側の席に座ってみました。


離陸してすぐにディズニーランド。



シンデレラ城も見えました。




茨城・栃木・福島辺り?
フライトマップを確認するのを忘れてしまったので、定かではありません。

飛行機が北上するほど、田んぼは緑色から黄色に移っていきました。
空から見ると、広大な敷地が黄色に染まっていて
実り豊かな季節を迎えたことをひしひしと感じます。





これは、鳥海山でしょうか?
「私は超有名な山です!」感が漂っている雄大な山でした。





飛行機は秋田上空へ。
東北地方は、お米の収穫は終えているようです。




やがて山の上に風景が変わり、そのまま着陸。
秋田空港、山の上にありました。

普段は、海上や町の中の空港を利用することが多いので、
のんびりと眺めていた山の中に着陸した時は驚きました。





こういう場所なので霧がかかりやすいらしく、
霧が発生しやすい秋は着陸できないこともあるようです。
上空で待機しても霧が晴れない時は羽田に引き返すことがあるそうなので
秋の早朝便は注意が必要とのことでした。


復路の秋田ー羽田便は、左側の車窓から東北・太平洋側の景色が見えました。
かなり内陸を飛ぶので遠目ではありますが、海岸線や福島第一原発も。
胸の痛む光景です。






秋田空港ではなまはげが出迎えてくれました。
目が光ってます。





秋田犬界のスター、ハチ公もいました。


空港から市内へは、リムジンバスが走っています。
飛行機の離発着時刻にあわせて運行してくれているので便利でした。
秋田中央交通 秋田空港リムジンバス


秋田駅に到着!





駅では、秋田犬、なまはげ、竿燈が総出で出迎えてくれています。
秋田犬は、ビニールで膨らませてるものもぬいぐるみも超特大!!







ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ


PR

オーダー品スヌードの進捗状況について


オーダー品のスヌードは、順調に編み進んでいます。






今回、編む時間を多めに確保できましたので、予定より早く進んでいます。

これからご注文いただくものは、10月中旬には編み始めることができそうです。



【オーダー品】色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード【日本製メリノウール100%】【日本国内送料無料】


ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆



 

販売ページ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

関門連絡船で下関へ


いつもの門司港。




ですが、今回は対岸の山口県下関市へ行ってみます。
門司港駅からすぐの桟橋から出ている関門連絡船で、
5分の船の旅です。
大人片道400円です。(2019.9現在)





上にも席がありますが、進行方向側に座ると
アトラクションか!という位の波しぶきがかかって
降りる時にはびしょぬれになってしまいました。

潮の流れが速い関門海峡を渡るので、
丁度しぶきが立ちやすい時だったのかもしれません。

海水なので、電子機器は注意が必要です。

進行方向を向いて最後尾はほとんど濡れずに
時々小さなしぶきがかかる位でした。





下関に上陸すると、早速「ふく」の文字がたくさん。





置物も。





提灯も。
あと、鯉のぼりならぬふくのぼり。





下関側の桟橋から数分で唐戸市場に到着。





以前は、一般客も購入できると言いつつ、ほとんど買うものがありませんでしたが、
今は観光市場になっていて大賑わい。

お寿司屋お惣菜が売られていて、市場の中で食べられるようになっています。





関門連絡船は久しぶりに乗りましたが、ワイルドで楽しかったです。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
 

オーダー品のスヌードを編み始めました


前回編みあがったスヌードの仕上げで乾かしている間に、オーダー品を編み始めました。





今回は、パーソナルカラーを基にした組み合わせで、
幾度か打合せをし配色を決定しました。

オーダーは、「明るめ」「〇〇色の系統」等の
ざっくりとしたご希望をお伺いし、
こちらで色を組み合わせてご提案の後に配色を決定します。

細かく指定される場合や、メインカラーだけ決めてあとはおまかせなど、
オーダー方法は様々です。
ハードルは低くしていますので、お気軽にご相談くださいemoji


配色を決定した後に、編み始めてから2週間ほどを要しますので、
打合せを入れると3週間ほどかかることもあります。



【オーダー品】色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード【日本製メリノウール100%】【日本国内送料無料】


ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆



 

販売ページ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

フジバカマ

菊の季節なのでピンポン菊を買いに行ったところ、
お花屋さんにフジバカマがありました。




女郎花、ススキ、桔梗、なでしこ、フジバカマ、葛、萩。

秋の七草のひとつとして知られた花ですが、
お花屋さんで売られているのは初めて見ました。





他にも、吾亦紅など秋らしい花が。
栗や秋桜もそろそろ並ぶ頃でしょうか。
花が長持ちする季節になってきましたし、楽しみです。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]