furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
小倉織「縞縞」の生地でほぼ日用手帳カバーを作りました
- 2017/12/26 (Tue) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ここ数年、ほぼ日手帳weeksを使っており、
カバーはセミオーダーの革カバーを何年も使い続けていました。
来年も、そのつもりでweeksの本体のみ準備していたのですが、
諸事情によりカズン(分冊)を持つことに。
そういうわけで、カバーのないカズンと、
玉突きで友人へ譲るカバーのないweeksの、
2つ分のカバーを小倉織で作ることに。
完成したカズン用がこちら。
weeks用がこちら。
やっぱり小倉織はハンサム!
大好き。
形は、以前作ったブックカバーとほぼ同じです(下の画像)。
接着芯を貼った裏地と栞をつけ、表地に小倉織を使用。

ブックカバーは本の厚みが変わるので、左を差し込む形に
していますが、手帳カバーは厚みが変わることはないので、
抜けにくいよう、左右両方とも袋状にしました。
カズンの差込口。
左右とも、この形です。
weeksも同様に。
先に、カズン用のカバーを作って、
イマイチだった点を改良しながらweeks用を作成しました。
カズン用の差込口は、布を長方形に縫ってから、
両端を折り返し、端ミシンをかけて袋状に。
しかしですね、手を抜いたらやっぱり抜いただけの
仕上がりにしかならないのですね。
差込口が、もっさりとした印象に。
もっさりカバーの差込口の画像がこちら。
weeksは、両方とも最初から袋状になるように縫いました。
カズンの縫い方より、2工程増えますが、
手間がかかる分、すっきりとしています。
すっきりカバーの画像がこちら。

画像だとあんまり違いが分かりませんねー。
肉眼だと明らかに違います。
特に、差し込む入り口の、上下両端には差があります。
そして、ブックカバーから試行を重ねていて、
まだ満足のいくものが作れていない栞。
ほぼイメージに近い紐を見つけたました。
しかも完成型!
縫いこむだけ!!
早速、嬉々として使ってみましたよ。
色も可愛い!わーいわーい
と思いながら、
手帳を閉じて愕然としました。
その画像がこちら。
太すぎやん


結論。
栞は、小説などに付けられている普通のものが便利。
そういうわけで、weeks用は、大人しく平織りの紐を付けました。

素材はレーヨン。
付けてみると横幅が広すぎたので、次回はもう少し細いタイプを
購入してみます。
栞探しの旅は、まだまだ続く・・・。
改良したweeks用も、
栞が太すぎる問題やら、
栞が中央からずれてる問題やら、
端ミシンが曲がっちゃった問題やら、
諸課題残していますが、
ミシン1年生の精一杯で作ったので、
この辺りで完成としました(笑)
自分用は、差込口もっさり問題はまあ良いとしても、
栞が邪魔問題は使い難いことこの上ないので、
ほどいて作成し直さなければなりません。
上手になるには作り続けることが一番なので、
頑張りまっす!
ちなみに、手帳本体に栞が2本ついていたので、
カバーに栞は不要でした。
ちゃんちゃんっ♪
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ

カバーはセミオーダーの革カバーを何年も使い続けていました。
来年も、そのつもりでweeksの本体のみ準備していたのですが、
諸事情によりカズン(分冊)を持つことに。
そういうわけで、カバーのないカズンと、
玉突きで友人へ譲るカバーのないweeksの、
2つ分のカバーを小倉織で作ることに。
完成したカズン用がこちら。
weeks用がこちら。
やっぱり小倉織はハンサム!
大好き。
形は、以前作ったブックカバーとほぼ同じです(下の画像)。
接着芯を貼った裏地と栞をつけ、表地に小倉織を使用。
ブックカバーは本の厚みが変わるので、左を差し込む形に
していますが、手帳カバーは厚みが変わることはないので、
抜けにくいよう、左右両方とも袋状にしました。
カズンの差込口。
左右とも、この形です。
weeksも同様に。
先に、カズン用のカバーを作って、
イマイチだった点を改良しながらweeks用を作成しました。
カズン用の差込口は、布を長方形に縫ってから、
両端を折り返し、端ミシンをかけて袋状に。
しかしですね、手を抜いたらやっぱり抜いただけの
仕上がりにしかならないのですね。
差込口が、もっさりとした印象に。
もっさりカバーの差込口の画像がこちら。
weeksは、両方とも最初から袋状になるように縫いました。
カズンの縫い方より、2工程増えますが、
手間がかかる分、すっきりとしています。
すっきりカバーの画像がこちら。
画像だとあんまり違いが分かりませんねー。
肉眼だと明らかに違います。
特に、差し込む入り口の、上下両端には差があります。
そして、ブックカバーから試行を重ねていて、
まだ満足のいくものが作れていない栞。
ほぼイメージに近い紐を見つけたました。
しかも完成型!
縫いこむだけ!!
早速、嬉々として使ってみましたよ。
色も可愛い!わーいわーい

手帳を閉じて愕然としました。
その画像がこちら。
太すぎやん



結論。
栞は、小説などに付けられている普通のものが便利。
そういうわけで、weeks用は、大人しく平織りの紐を付けました。
素材はレーヨン。
付けてみると横幅が広すぎたので、次回はもう少し細いタイプを
購入してみます。
栞探しの旅は、まだまだ続く・・・。
改良したweeks用も、
栞が太すぎる問題やら、
栞が中央からずれてる問題やら、
端ミシンが曲がっちゃった問題やら、
諸課題残していますが、
ミシン1年生の精一杯で作ったので、
この辺りで完成としました(笑)
自分用は、差込口もっさり問題はまあ良いとしても、
栞が邪魔問題は使い難いことこの上ないので、
ほどいて作成し直さなければなりません。
上手になるには作り続けることが一番なので、
頑張りまっす!
ちなみに、手帳本体に栞が2本ついていたので、
カバーに栞は不要でした。
ちゃんちゃんっ♪
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
colorsシリーズにロングタイプスヌードが仲間入り♪
- 2017/12/22 (Fri) |
- 編み物(販売品) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
もう売り切れてしまったのですが、colorsシリーズの新作に
ロングタイプのスヌードが仲間入りしました。
通常の大人用は2重巻きサイズで作製していますが、
ロングタイプは3重巻きタイプです。
これで、colorsは、スヌード(大人用)、スヌード(キッズ用)、
スヌード(ロングタイプ)、マフラーの4種類になりました。
キッズ用は、ベースが小学校低学年程度なのですが、
ベビー用や高学年用はサイズも価格も異なるので、
別途相談で受け付けています。
さて、初登場のロングタイプのスヌード。
トリコロールカラーで編みました。
トリコロールカラーは可愛い度UP!する色ですね~。
3重にグルグル巻くと、首にしっかりとフィットするサイズなので、
とーーーっても暖かいです。
寒さの厳しい場所では、首元などの隙間をきっちりと
防ぐことが大切。
このスヌードならばっちり☆
2重に巻くと、下の画像のようになります。
シーンに合わせて使い分けができる長さです。
素材は、ウールマークのついたメリノウール100%(日本製)。
軽くて薄くて柔らかくて暖かい、良質の毛糸で編んでいます。
ギフトラッピングは無料です

現在、ロングタイプは売り切れなので、
ご希望がありましたら、ショップページ左の
「オーダーの相談をする」からお気軽にお問い合わせください。
ショップページ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
colors_snoodの受注製作ページを作りました
- 2017/12/20 (Wed) |
- 編み物(販売品) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
colorsシリーズのうち、スヌードの受注製作ページを
掲載しました。
商品ページ
これまでも、問い合わせのページから
オーダーは受け付けていたのですが、
相談って結構敷居が高いこともあるかと思い、
作ったページです。
お好みの方法でオーダーいただけるよう、
入り口を増やしたというわけです。
受注制作ページからオーダーいただいた場合、
完成品を画像でご確認いただいてから、発送します。
画像を確認いただいた際、イメージと異なる場合には
手直しをすることとなります。
システム上、先払いとなり、キャンセルができないため、
購入は確定事項となります。
問い合わせからオーダーいただいた場合は、
完成品を画像でご確認いただき、
お気に召していただいた場合のみ専用の販売ページをアップします。
気に入らないものを購入する必要はないという考えなので、
押し売りをする気はまったくありません。
「購入は、完成品を見てから決めたい」という方は問い合わせから、
やりとりが面倒だという方は今回新たに掲載した受注制作ページから
どうぞ☆
ギフトラッピングは無料です。
内容はお任せください。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
掲載しました。
商品ページ
これまでも、問い合わせのページから
オーダーは受け付けていたのですが、
相談って結構敷居が高いこともあるかと思い、
作ったページです。
お好みの方法でオーダーいただけるよう、
入り口を増やしたというわけです。
受注制作ページからオーダーいただいた場合、
完成品を画像でご確認いただいてから、発送します。
画像を確認いただいた際、イメージと異なる場合には
手直しをすることとなります。
システム上、先払いとなり、キャンセルができないため、
購入は確定事項となります。
問い合わせからオーダーいただいた場合は、
完成品を画像でご確認いただき、
お気に召していただいた場合のみ専用の販売ページをアップします。
気に入らないものを購入する必要はないという考えなので、
押し売りをする気はまったくありません。
「購入は、完成品を見てから決めたい」という方は問い合わせから、
やりとりが面倒だという方は今回新たに掲載した受注制作ページから
どうぞ☆
ギフトラッピングは無料です。
内容はお任せください。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
贈りものの花/青山フラワーマーケット 天神ソラリアステージビジョン前店
- 2017/12/12 (Tue) |
- 贈りものの花 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
久しぶりに、贈り物のお花のカテゴリーで記事をアップします。
今回のお店は、青山フラワーマーケット
天神ソラリアステージビジョン前店。
福岡県福岡市の繁華街、天神のど真ん中という
とても立地の良い場所にあります。
今回、タイプの異なるお花を
続けて注文する機会がありました。
まず、婚約のお祝い。

【注文時に伝えた内容】
用途:婚約祝い
イメージ:ビタミン系のミックスカラーで明るい印象に
形:アレンジメントで、丸く作る
価格:3,240円
続いてもうひとつ。
【注文時に伝えた内容】
用途:お悔やみ
イメージ:女性用。白とグリーンのみを使い、可愛い印象のものを。
形:アレンジメントで、丸く作る。
(ただし、画像はブーケタイプです。ショップからは作り直しの
申し出がありましたが、時間がなくブーケタイプのまま受け取りました。)
価格:3,240円
今回、お悔やみのお花を最初に注文しました。
小花のあしらい方のセンスが良く、
枯れ始めのお花も使われていなかったので、
これは良いお店を見つけたと、
続けて1枚目のお祝い用のお花を注文することにしました。
お祝い用は、残念ながら開ききったお花が使われていました。
この辺りは、花の売れ残り状況によるのかもしれません。
店員さんが何人かいたので、センスの合う店員さんを
指名して、新鮮なお花を使うように依頼をしたら、
理想に近いお花を作ってもらえるように思います。
青山フラワーマーケット 天神ソラリアステージビジョン前店
青山フラワーマーケット オンラインショップ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
今回のお店は、青山フラワーマーケット
天神ソラリアステージビジョン前店。
福岡県福岡市の繁華街、天神のど真ん中という
とても立地の良い場所にあります。
今回、タイプの異なるお花を
続けて注文する機会がありました。
まず、婚約のお祝い。
【注文時に伝えた内容】
用途:婚約祝い
イメージ:ビタミン系のミックスカラーで明るい印象に
形:アレンジメントで、丸く作る
価格:3,240円
続いてもうひとつ。
【注文時に伝えた内容】
用途:お悔やみ
イメージ:女性用。白とグリーンのみを使い、可愛い印象のものを。
形:アレンジメントで、丸く作る。
(ただし、画像はブーケタイプです。ショップからは作り直しの
申し出がありましたが、時間がなくブーケタイプのまま受け取りました。)
価格:3,240円
今回、お悔やみのお花を最初に注文しました。
小花のあしらい方のセンスが良く、
枯れ始めのお花も使われていなかったので、
これは良いお店を見つけたと、
続けて1枚目のお祝い用のお花を注文することにしました。
お祝い用は、残念ながら開ききったお花が使われていました。
この辺りは、花の売れ残り状況によるのかもしれません。
店員さんが何人かいたので、センスの合う店員さんを
指名して、新鮮なお花を使うように依頼をしたら、
理想に近いお花を作ってもらえるように思います。
青山フラワーマーケット 天神ソラリアステージビジョン前店
青山フラワーマーケット オンラインショップ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
キッズ用スヌードの受注作製を始めました
- 2017/12/11 (Mon) |
- 編み物(販売品) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
良質のメリノウールのみを使用して作製している
colorsシリーズ。
これまで、マフラーやスヌードなどを作製してきましたが、
新たにキッズ用の受注作製ページをアップしました。
これまで女の子用ばかり作っているので
ピンクいっぱいの画像になっていますが、
お好みにあわせて作製します。
複数の色と編地で作製していますので、
前に持ってくる部分をその時の服や気分に合わせて
変えることができます。
メビウス状にしているので、
スッポリとかぶるだけで形になるだけでなく、
首に密着しやすくなるので防寒性もアップ!
受注品は、すべて、完成品をご覧いただいてから
お送りしますので、安心してお申し込みくださいませませ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
colorsシリーズ。
これまで、マフラーやスヌードなどを作製してきましたが、
新たにキッズ用の受注作製ページをアップしました。
これまで女の子用ばかり作っているので
ピンクいっぱいの画像になっていますが、
お好みにあわせて作製します。
スヌードは、ファッション性と防寒性の両方を目的にしていて、
ファッション性をメインにしたマフラーと、
防寒性をメインにしたネックウォーマーの中間に位置します。
輪になっているので、マフラーのように落とす心配がなく、
子どもにぴったり
自転車に乗っている時も、走り回っている時も、
どこかに落としちゃった~という心配がありません☆
大人用は、2重に巻いて色の重なりを楽しめるデザインですが、
子ども用は、colorsのコンセプトはそのままに、
使いやすさも重視して1重にしています。

自転車に乗っている時も、走り回っている時も、
どこかに落としちゃった~という心配がありません☆
大人用は、2重に巻いて色の重なりを楽しめるデザインですが、
子ども用は、colorsのコンセプトはそのままに、
使いやすさも重視して1重にしています。
複数の色と編地で作製していますので、
前に持ってくる部分をその時の服や気分に合わせて
メビウス状にしているので、
スッポリとかぶるだけで形になるだけでなく、
首に密着しやすくなるので防寒性もアップ!
受注品は、すべて、完成品をご覧いただいてから
お送りしますので、安心してお申し込みくださいませませ

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)