忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

スヌード「秋桜」を再販しました

売り切れていましたスヌード「秋桜」、お陰様で再販リクエストもいただきまして受注を再開しました。



色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード_秋桜【日本製メリノウール100%】

受注制作品は、現在順に編んでおります。
しばらくお待ちいただくことになってしまいますので、プレゼント等でお渡しの期日が決まっている場合はお早目のご注文をいただけますと幸いです。

受注制作品は、制作過程をSNSでご覧いただけます。

*Instagram
@furahasuimitsu
*X
@furaha_sf


ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
クリスマスラッピング等ご希望がありましたらご注文時にお知らせください☆



 
ギフトカード一覧ページへ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

PR

スヌード「秋桜」セミオーダーver.を編み始めました

受注制作のスヌード「秋桜」。
5色を3色に変更したバージョンでオーダーいただき、編み始めました。






1点1点手作業のため、カラーの一部変更等は得意分野ですemoji

むしろそれが手作業の良いところなのでお氣軽にご相談ください。





1枚目と2枚目の画像の色が随分と違ってしまいましたが、1枚目の方が実際の色に近いです。
背景が茶色だとホワイトバランスを上手に調整できずに随分と色が違ってしまいました。
実際はくすみ感のあるピンク色です。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

角島へ

土井が浜へ行くついでに、角島にも行ってきました。
一般的にはこちらの方が人氣ですね!





橋を渡って、角島灯台へ。





上まで登ることができます。
300円だったかな。




せっかくなので上ります!





掲示板に掲載されていた説明によると、段数は「螺旋階段105段、最後に80度の角度がある鉄の階段12段」とのことです。

踊り場のない螺旋階段をひたすらグルグルと上ります。

眺めは、さすが灯台!
大海原でした!





角島へ来る途中にあった道の駅も、海鮮や仙崎の天ぷらがあって見ごたえありました~。
プレーンの角天を買って帰りました。
あのですね、とても美味しかったです!!!!!
20代の頃はこの美味しさが分からず、なんでみんな大喜びで天ぷら買って帰るんだろう・・・位に思ってました。
20代の自分に、まだまだひよっこね~と言いたいです!




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

土井が浜へ行ってきました

父の法要にあわせて妹が帰省したので、一緒に山口県の土井が浜へ行ってきました。





夏休みといえば土井が浜でキャンプ!

子供の頃、従兄弟一家と一緒に毎年キャンプに来ていた浜です。





10月下旬なので誰もおらず2人占め。





変わらず美しい。。。






2人で海中へ。
画像は足首だけ浸していますが、この後太ももまでがっつり入って楽しみました。





この日は氣温が高く、水もぬるかったので全然寒くありませんでした。
むしろ水着持ってくればよかった!位の感じです。

いや~、良い休養になりました。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

スヌード「カフェオーレ」の進捗状況_2023.10.20

スヌード「カフェオーレ」順調に進んでいます。




キンモクセイが咲いていました。
香りがふわっと漂っていたので辺りを探すとひっそりと咲いていました。





可愛いですね~。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]