furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
ガーゼタオルを作りました
- 2023/05/05 (Fri) |
- 縫い物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
GWいかがお過ごしでしょうか。
我が家は、この時期あまり出かけることはなく
家でのんびりと過ごすのが恒例です。
今年も家でのんびりのびのび~。
で、ずっと新調したいと思っていたガーゼタオルを6枚作りました。
上の画像が5枚なのは、既に1枚使っているからです~。
作り方は超簡単。
ダブルガーゼを1m購入。
好きな幅にカット。
そのまま4角を額縁縫いにして、あとは3つ折りにした端に
ぐるりとミシンをかけるだけ!
星模様の生地は、1/4幅にカットしたので4枚完成!
ストライプの生地は薄手だったので、
1/2幅にカットした生地を折って4重ガーゼタオルにしました。
以前作ったものは愛用し過ぎてボロボロになっており、
ずーーーーっと氣になっていたのでようやくすっきりしました!
ガーゼタオルは薄くて吸水性が良く乾きやすいのでとても便利!
既に使用中の1枚も、完成後すぐに洗って半日ほどで乾きました。
ダブルガーゼも生地によっては毛羽だって顔がかゆくなるものなどありますが、
今回の生地はどちらも良かったです。
特に薄手のストライプの方はツルンとした肌触りで
敏感肌にも優しい生地でした。
購入した生地はこちらです。
どちらもオーガニックコットンのダブルガーゼです。

【50cm単位】【2mまでメール便対応】オーガニックコットン ダブルガーゼ 無地 ストライプ グレー ベージュ 播州織 生地 日本製 布 綿100% 先染め 2重ガーゼ wガーゼ マスク

オーガニックコットン 2重ガーゼ ミルキーウエイ 星柄 1.0Mカット済み販売在庫のみ現物価格
若戸渡船に乗って若松へ
- 2023/05/03 (Wed) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
戸畑から渡船に乗って若松へ~。
片道100円の船旅です。
今回は2階建ての船でした。
上陸!
この辺りは海があって、橋があって、古い建物があって、良い雰囲気です。
お天氣も上々!
洞海湾を見ながらJR若松駅方向へ。
天然酵母クロワッサンの三日月屋でマンゴーサンデーを購入。
ソフトクリームがとても美味しいです!
目的地に到着~。
お好み焼き屋さんの「とらや」です。
昼食、夕食はお好み焼き&たこ焼き三昧。
最高。
洞海湾は大きな船が通ってることもあります。
メロンフラペチーノのカスタマイズ
- 2023/04/30 (Sun) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
スタバのTheメロンofメロンフラペチーノ。
SNSでチャイシロップ追加で完熟メロンの味というのを見かけ、
氷少なめ、チャイシロップ追加でオーダー。
めっっっっっっっっちゃめちゃ美味しいですっ!!!!!
最高。
教えてくれた人ありがとう。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
伊都菜彩へ行ってきました
- 2023/04/28 (Fri) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「いとさいさい」と読みます。
福岡県民で知らない人はいないんじゃないかという位
有名な産直市場。
JA直売所の売り上げ日本一を誇る販売所です。
人氣の秘密は、糸島産にこだわった豊富な品物。
肉、魚、野菜、果物、卵、花、お米、小麦、6次産業化商品まで
広い店舗内のほぼすべてが糸島産。
(魚介類などは一部県外品も販売されています。)
ここに公共の交通機関でも来ることができるなんて初めて知りました!
JR筑肥線波多江駅から徒歩でわずか15分!
知ったからには居ても立っても居られず、早速行ってきましたよ~。
お昼過ぎだったので、併設されたおうどん屋さんでまずはお昼ごはん。
糸島産小麦のおうどんです。
天ぷらうどんにしましたが、天ぷらの量がすごくて
画像に写っているもので半分くらい。
お出汁が効いて美味しかったです。
デザート!
あまおうのソフトクリーム。
電車だということも忘れて、タケノコ、アスパラ、あまおう、
甘夏、豚肉、お花、ヤリイカなどをたっぷり購入。
特にアスパラが絶品で、とてもジューシー。
豚バラ巻きにしていただきましたが、口の中に水分が溢れて
これまで食べてたアスパラは何だったんだという位。
先日のBBQの時に初めて口にして、これはぜひ家族にも
食べてみてほしいと思って今回購入しましたが、
「これアスパラの水分!?」と驚いていました。
糸島半島で栽培されているものは多岐にわたり、
お花も色々な種類があります。
ダリア、ヒメひまわり、テマリソウ、ソケイ、スターチス。
このボリュームで驚きの1,250円。
糸島へ来たついでに寄る時は、1日中持ちまわることを考えると
買うことができずにいつも横目で見ていたお花。
安くて新鮮。
最高に嬉しいです!
今回、14時頃に行ったので、既に売り切れのお野菜や
魚介類がたくさんありました。
土日は人が多くて歩くのも大変なので、
平日の午前中がお勧めです。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ