furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
ナイロン巾着を作りました
- 2022/02/25 (Fri) |
- その他ハンドメイド |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本棚の扉に使う布を縫ったついでに、もうひとつ氣になっていたものを作りました。
撥水ナイロンの生地を使った、旅行用の洗面用品を入れる巾着です。
これまでは、旅館でいただくタオルや洗面用品が入った、ビニールの巾着を使い回していました。
ですが、便利だけど氣分が上がらない。
今回、たまたま手芸屋さんで可愛いハギレをみつけたので、この機会に作ることにしました。

刺繍がね、可愛いんですよ~!
ビニールの様な防水ではないので、結局中身は一旦ビニール袋に入れることになりそうですが、これならすぐに乾きそうだし何より可愛くて視界に入った時も良き
撮影には、膨らませたビニールを入れています。
準備のためにビニール袋を口に当ててぷーっと膨らませていると、たまたま入ってきた家族が「アンパン吸いよるかと思った」と。
私も膨らませながらそう思ってたよ。
というか、アンパンの意味が即座に分かるのも年代でしょうか。
撥水ナイロンの生地を使った、旅行用の洗面用品を入れる巾着です。
これまでは、旅館でいただくタオルや洗面用品が入った、ビニールの巾着を使い回していました。
ですが、便利だけど氣分が上がらない。
今回、たまたま手芸屋さんで可愛いハギレをみつけたので、この機会に作ることにしました。
刺繍がね、可愛いんですよ~!
ビニールの様な防水ではないので、結局中身は一旦ビニール袋に入れることになりそうですが、これならすぐに乾きそうだし何より可愛くて視界に入った時も良き

撮影には、膨らませたビニールを入れています。
準備のためにビニール袋を口に当ててぷーっと膨らませていると、たまたま入ってきた家族が「アンパン吸いよるかと思った」と。
私も膨らませながらそう思ってたよ。
というか、アンパンの意味が即座に分かるのも年代でしょうか。
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT