furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
クリスマスの準備
- 2018/11/29 (Thu) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
クリスマスまで1カ月~。
玄関に、毎年恒例のリースを飾りました。
天然のモミなので、とても良い香りです。
姫リンゴは、お花用のワイヤーをリンゴに刺して通し、
リースの裏で捻って止めています。
そして、こちらも毎年恒例。
クリスマスマーケットで年に1つ購入している
オーナメント。
ドイツのエルツ地方で作られている手工芸品で、
とても可愛く、工房は異なるものの
毎年エルツ工芸品で揃えています。
今年で、4つになりました。
ふふっ。まだまだツリーはスカスカです。
今年購入したスノーマン&鳥さんのオーナメントは、
ドイツ・エルツ地方のザイフェンにあるGRAUPNER(グラウプナー)社
という小さなおもちゃメーカーのものです。
そして、今年はもうひとつ。
一目惚れして買った手回しオルゴール。
こちらも、GRAUPNER(グラウプナー)社製です。
そして、数年前に買ったこの子もツリーにあわせて出しました。
オーナメントと同じく、ザイフェンの職人さん手作りの
木製ツリーです。
ロウソクの熱で上昇する気流を使ってクルクルと回る
クリスマスピラミッド。
ティーキャンドルを4個灯せば素早くクルクルクルーーーッと回るし、
2個にすればゆっくり回ります。
最高に可愛いのです。
人が歩いた時に動く空気でも回るほど
繊細な作りです。
そして、数年前に買ったこの子もツリーにあわせて出しました。
オーナメントと同じく、ザイフェンの職人さん手作りの
木製ツリーです。
ロウソクの熱で上昇する気流を使ってクルクルと回る
クリスマスピラミッド。
ティーキャンドルを4個灯せば素早くクルクルクルーーーッと回るし、
2個にすればゆっくり回ります。
最高に可愛いのです。
人が歩いた時に動く空気でも回るほど
繊細な作りです。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT