furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
ガーゼタオルを作りました
- 2017/07/13 (Thu) |
- 縫い物 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ガーゼタオル作りました。
暑くて暑くて、運動をした時の汗で
あせもができてしまったので、
ここはひとつ肌に優しいものを作ってみようと
思ったのでした。
ダブルガーゼを中表に合わせて、返し口を残して
周囲をぐるーーーーっと縫い、
外表に返した後に端をミシンで押さえています。
ガーゼはフニョフニョになってしまうので、縫う時には
薄葉紙で挟んで縫いました。
すいっすい。
最初、薄葉紙ではなく和紙を使いましたが、
繊維がしっかりと絡まっている上等な紙だったので
縫った後に破るのが大変でした。
薄葉紙は、ほどよく薄く、ミシンをかけたところを
引っ張ると、ミシン目の切り取り線のように
ピピピーッと気持ち良く破れるのでノンストレスです。
縫う際に生地が透けて見えるのも便利でした。
どちらも手元にあった紙を使ってみましたが、
和紙VS薄葉紙では、薄葉紙に軍配が上がります。
外表にした後の端ミシン。
ブルーは薄葉紙を使って縫いました。
ピンクは、使わずにそのまま縫いました。
縁は結構な厚みがあるので、使わなくても割とスイスイ
縫えました。
よーく見ると、ピンクの方が皺が寄ってますが
家庭用なら全然許容範囲!
Wガーゼを2枚重ねたので、4重ガーゼのタオルになりました。
結構しっかりしていて、洗髪後のタオルドライに丁度良いです。
使用した生地は、こちらです。

使った薄葉紙はこちらですが、
洋服を購入した時についてる薄い紙とか、クッキングペーパーで
代用可能です。
私も、偶然家に小さく切ったものがあったので使っただけで、
わざわざ購入するのはもったいないです。

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
暑くて暑くて、運動をした時の汗で
あせもができてしまったので、
ここはひとつ肌に優しいものを作ってみようと
思ったのでした。
ダブルガーゼを中表に合わせて、返し口を残して
周囲をぐるーーーーっと縫い、
外表に返した後に端をミシンで押さえています。
ガーゼはフニョフニョになってしまうので、縫う時には
薄葉紙で挟んで縫いました。
すいっすい。
最初、薄葉紙ではなく和紙を使いましたが、
繊維がしっかりと絡まっている上等な紙だったので
縫った後に破るのが大変でした。
薄葉紙は、ほどよく薄く、ミシンをかけたところを
引っ張ると、ミシン目の切り取り線のように
ピピピーッと気持ち良く破れるのでノンストレスです。
縫う際に生地が透けて見えるのも便利でした。
どちらも手元にあった紙を使ってみましたが、
和紙VS薄葉紙では、薄葉紙に軍配が上がります。
外表にした後の端ミシン。
ブルーは薄葉紙を使って縫いました。
ピンクは、使わずにそのまま縫いました。
縁は結構な厚みがあるので、使わなくても割とスイスイ
縫えました。
よーく見ると、ピンクの方が皺が寄ってますが
家庭用なら全然許容範囲!
Wガーゼを2枚重ねたので、4重ガーゼのタオルになりました。
結構しっかりしていて、洗髪後のタオルドライに丁度良いです。
使用した生地は、こちらです。



使った薄葉紙はこちらですが、
洋服を購入した時についてる薄い紙とか、クッキングペーパーで
代用可能です。
私も、偶然家に小さく切ったものがあったので使っただけで、
わざわざ購入するのはもったいないです。

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT