furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
初群馬と太陽の鐘
- 2018/06/12 (Tue) |
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
人生初の上越新幹線に乗って。
群馬に上陸!
初群馬です。
高崎駅から在来線に乗り換え、前橋へ。
最近設置された岡本太郎の「太陽の鐘」を見に行きます。
広瀬川沿いを駅から徒歩で散策。
風情のある川ですね~。
丁度、紫陽花が綺麗に咲いていました。
色々な紫陽花が植えられていて、楽しいです。
これは八重になっていて可愛らしい。
一番好きな紫陽花がありました。
おたふく紫陽花。
クレヨンみたいで可愛らしい
太陽の鐘に到着!
・・・・。
見えぬ。
長ーい長ーーーーい鐘突き棒の先にほんのり鐘が見えました。
鐘に到着。
音が聴きたいけど、棒のロープははずされていて、
そもそも1人で突けるような代物でもなく、
残念ながら聴くことはできませんでした。
鐘の上部には、いつもの人間がいます。
横から見た全体像。
鐘を吊り下げている大きなオブジェも木立の中。
全体像は見えないですねー。
んーーーーーー。
木立の中に設置しているのは意図があるとは思うんですけどね、
夏は蚊も多そうだし見えないしでちょっと残念でした。
お腹がすいたので、駅近くを歩いてみます。
前橋は、駅から離れた場所に県庁があり、
その周辺が栄えているとのこと。
駅の周辺は夜になったらお店が開くのかなーという感じでした。
なかなか開いているお店を見つけられず、
高崎に戻ろうと決めた時には、高崎駅周辺のお蕎麦屋さんも
お昼の営業時間が終わってしまっていたので、駅そば。
もっと楽しめたような気がするけど、
上手に見つけられずごめんなさいという感じの
初群馬でした。
今回のお持ち帰りは、
「小瀬の雪どけ」の純米大吟醸、
群馬産シルクで作ったボディータオル、
ガトーフェスタハラダの群馬限定グーテ・デ・レーヌ。
小瀬の雪どけは、数種類飲んだ日本酒の中で
一番口にあったもの。フルーティでまろやか。
グーテ・デ・レーヌは、
ラスクにレーズンクリームがサンドされていて
とても美味しかったです♪
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
群馬に上陸!
初群馬です。
高崎駅から在来線に乗り換え、前橋へ。
最近設置された岡本太郎の「太陽の鐘」を見に行きます。
広瀬川沿いを駅から徒歩で散策。
風情のある川ですね~。
丁度、紫陽花が綺麗に咲いていました。
色々な紫陽花が植えられていて、楽しいです。
これは八重になっていて可愛らしい。
一番好きな紫陽花がありました。
おたふく紫陽花。
クレヨンみたいで可愛らしい

太陽の鐘に到着!
・・・・。
見えぬ。
長ーい長ーーーーい鐘突き棒の先にほんのり鐘が見えました。
鐘に到着。
音が聴きたいけど、棒のロープははずされていて、
そもそも1人で突けるような代物でもなく、
残念ながら聴くことはできませんでした。
鐘の上部には、いつもの人間がいます。
横から見た全体像。
鐘を吊り下げている大きなオブジェも木立の中。
全体像は見えないですねー。
んーーーーーー。
木立の中に設置しているのは意図があるとは思うんですけどね、
夏は蚊も多そうだし見えないしでちょっと残念でした。
お腹がすいたので、駅近くを歩いてみます。
前橋は、駅から離れた場所に県庁があり、
その周辺が栄えているとのこと。
駅の周辺は夜になったらお店が開くのかなーという感じでした。
なかなか開いているお店を見つけられず、
高崎に戻ろうと決めた時には、高崎駅周辺のお蕎麦屋さんも
お昼の営業時間が終わってしまっていたので、駅そば。
もっと楽しめたような気がするけど、
上手に見つけられずごめんなさいという感じの
初群馬でした。
今回のお持ち帰りは、
「小瀬の雪どけ」の純米大吟醸、
群馬産シルクで作ったボディータオル、
ガトーフェスタハラダの群馬限定グーテ・デ・レーヌ。
小瀬の雪どけは、数種類飲んだ日本酒の中で
一番口にあったもの。フルーティでまろやか。
グーテ・デ・レーヌは、
ラスクにレーズンクリームがサンドされていて
とても美味しかったです♪
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT