忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

小浜温泉への旅1日目

国の措置や福岡県下独自の警報がすべて解除され、
我が家も全員ワクチン接種から2週間以上が経過したため、
とうとう県外へ踏み出しました。

元々旅行が好きで年に数回行っていましたが、
新型コロナ発生以降は市内に留めていたため、
ようやく!!!です。

とはいえ、移動はすべて個室や車で人との接触は可能な限り減らし、
お互い安心なスタイルでそろそろと始動しました。




JR九州の一部の特急に設置されている完全個室です。
個室料金は、博多~長崎まで1室3,200円だったと思います。
2人で利用すれば1人あたり1,600円。
2枚切符などの格安切符と併用可能。
JR九州のグリーン料金は、他に比べるととても安いのでおすすめです!

今回は、諫早からレンタカーで島原半島へ。
諫早湾干拓事業で建設された堤防道路を通りました。







眼前に雲仙、左に見えているのは何かと話題になっている水門です。
今は水門が開けられている状態なので、堤防の左右ともに海でした。





島原のスーパー井上で、いちじくとシャインマスカットのフルーツサンドを購入。
生クリームがあまり甘くなく、パンが薄いので、果物の味が引き立って美味しかったです。

スーパー井上Twitter





お宿は、ベランダに露天風呂とデッキチェアのあるオーシャンビューのオレンジ・ベイさん。

小浜温泉 オレンジ・ベイHP




デッキで編み物三昧。
どこにいてもすることはあまり変わらないのですが(笑)、景色が良いので氣分爽快です。





敷地内にあるオレンジジェラートさんで、原城トマトのジェラート。

ORANGEGELATO

夕食はテイクアウトと決めていたので、途中で購入したくま屋弁当さんの唐揚げ弁当。





はみ出しています!
ものすごくボリューミー!!

くま屋弁当

そして、小浜温泉といえば夕陽。

  


上の画像の左上に見える白い点は金星です。

夕陽も残照もとても美しく、暗くなるまで眺めていました。

島原では、地方のテレビチャンネルがあり、
島原高校の体育祭が放送されていたので
思わず最後まで見てしまいました。
今後、島原の全高校の放送があるようで
全部見てみたかったです。

小浜温泉は、オバマ大統領が就任した際にオバマブームが沸き、
色々なグッズが販売されたりもしました。
我が家もオバマさんの似顔絵がついたオバマタオルを購入した思い出が。
グッズはもう販売されていませんでしたが、町の中に名残りがありました。







ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]