忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

マリウスファーブル社・マルセイユせっけん ビッグバー

今回のおすすめは、マリウスファーブル社の
マルセイユせっけん ビッグバーです。




ご存じの方も多いかもしれませんが、
300年の歴史を持つフランスのオリーブオイル石鹸です。

17世紀から伝わる伝統的な製法で、
上の画像1本の石鹸を1か月かけて作り上げています。
工程の途中では、石鹸を口に含んで味見をし、そのまろやかさで
進み具合を確認しているそうです。

100%天然素材のみで作られる無添加石鹸。

1本約2.5kgもあり、宅配便で届いた時は
直感的にお酒が届いたのかと思うほど大きくて重かったです。





届いてすぐ、石鹸がまだ柔らかいうちに切り分けてしまいます。
乾燥して硬くなると切れなくなるとのこと。

上の画像に写っている、切り分けるためのワイヤーもついているので
数個楽しんだ後、包丁で切り分けました。
むにゅーっと切れる感触が何ともいえず気持ち良いです。




すべてカットし終えました。
手前の小さくカットしたものは、旅行や出張時用です。

乾燥するほど泡立ちが良くなるので、
再び木箱に入れてこのまま乾燥させます。
最初に切り分けさえすれば、数十年後でも使える期限なしの石鹸です!

用途は、ボディのみならず、洗顔、食器洗い、洗濯、
天然素材の家具のお手入れなど万能!

2カ月程乾燥させて、まだ中がしっとりしている位でした。
もっと乾燥させてカチカチにした方が良いと思いますが、
この状態でも泡立ちは十分!
そして何よりも洗い上りのお肌がしっとりすべすべで
ひっじょーーーーーーーに気持ち良いです!!

香りは、オリーブオイル石鹸特有のオイルの香りがします。

以前、別のメーカーのオリーブ石鹸を使った時は、
お湯でドロドロに溶けていきとても使い難かったのですが、
これは乾燥させたこともあり、溶けることなく
普通の石鹸と同じように使えます。

1本で購入するしかないためお高いですが、
1年分位の量はあります。

使い切るよりもずっと早めに次の1本を購入して、
乾燥を進めておく使い方がお勧めです。

この石鹸に出会って以来、我が家の石鹸はこれ一択。
お勧めです!!



マルセイユ石鹸ビッグバー 木箱 マリウスファーブル社オリーブオイル石鹸 / フランス 本物 サボン ドゥ マルセイユ



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]