忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

長崎へ vol1

今週の家族de歩こう会は豪華ver.
3年ぶりにランタンフェスティバルが開催されている長崎へ行ってきました。

西九州新幹線が開通して初めて行く長崎です。




博多~武雄温泉までは新幹線化しておらず、
武雄温泉~長崎の30分が新幹線の旅です。





あっという間に長崎に到着!





長崎駅構内にある観光案内所では、市内一部ホテルへの
荷物の配送を有料で行っているので、対象施設に宿泊の方は
便利に使えるかも!

手ぶらで長崎観光
(2023年1月時点の情報です。
以前同様のサービスが終了したこともありますので
事前に最新情報をご確認ください。)


まずは、THE観光地!グラバー園へ向かいます。

道中食べた、岩崎本舗の角煮まんじゅう。





坂道を上ると、グラバー園の手前には大浦天主堂。





グラバー園は、山肌に洋館が点在しているため、
園内はずーーーーーーーっと坂道!

そのため、最初にエスカレーターで一番上まで行って
下りながら見学します。





到着!





海の見える家、住みたい。





園内にいくつかハート石があるらしく、1か所だけ探してみました。





私はあまのじゃくなので、いかにも!な上のハートよりも
夫がみつけた下の画像ど真ん中の石の方が
いびつさに本物感を感じるので好きです。





これは園内を出てすぐだったか(うろ覚え)、
おくんちの展示館がありました。
長崎くんちで使われている実物だそうです。





お昼は吉宗の茶碗蒸し!





茶碗蒸しは、鶏・あなご・ぎんなん・白身魚・海老・・・など
具だくさんで美味しかったです。





さて、今回の旅のメインはランタンフェスティバル。

夕方までのちょっとした時間つぶしのつもりで
カジュアルに入ったグラバー園が思いの外距離があり、
年齢とともに落ちてしまった自分の体力が追い付かずヘロヘロに。

この時点でまだ13時過ぎ。
体力が持たないので、一旦ホテルにチェックインして眠ります!



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]