furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
門司みなとまつり2
- 2022/06/05 (Sun) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お祭り中は、帆船も寄港していました!

帆が張られているところも見たかったのですが、残念ながら時間が合いませんでした。
こちらは、いつでも見られる停泊中の海上保安庁の船。

自衛艦も一般公開されていました。
多目的に使える艦船のようで、平らな部分がとても広かったです。

奥に見えているのは本州と九州を繋ぐ関門橋です。
周辺海域は源平合戦の舞台となった壇ノ浦。
武蔵・小次郎が闘った巌流島もすぐ近くにあります。

この日は、跳ね橋が上がっている光景を何度も目にしました。
船溜まりと海峡を通常出入りする船は、橋が上がっていなくても通れるのでイベント用に上げてくれているのかもしれません。
夜は、小倉に移動してこれまた久しぶりの花火大会!
13,000発打ち上がる本格的な花火大会です。
3年ぶりに間近で見る光、お腹に響く音、火薬の匂い。最高です。
夜は再び門司港へ。
コロナが発生して以降、我が家の定宿と化している門司港ホテルに宿泊です。

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
帆が張られているところも見たかったのですが、残念ながら時間が合いませんでした。
こちらは、いつでも見られる停泊中の海上保安庁の船。
自衛艦も一般公開されていました。
多目的に使える艦船のようで、平らな部分がとても広かったです。
奥に見えているのは本州と九州を繋ぐ関門橋です。
周辺海域は源平合戦の舞台となった壇ノ浦。
武蔵・小次郎が闘った巌流島もすぐ近くにあります。
この日は、跳ね橋が上がっている光景を何度も目にしました。
船溜まりと海峡を通常出入りする船は、橋が上がっていなくても通れるのでイベント用に上げてくれているのかもしれません。
夜は、小倉に移動してこれまた久しぶりの花火大会!
13,000発打ち上がる本格的な花火大会です。
3年ぶりに間近で見る光、お腹に響く音、火薬の匂い。最高です。
夜は再び門司港へ。
コロナが発生して以降、我が家の定宿と化している門司港ホテルに宿泊です。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)
COMMENT