忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

無印の雪だるまケーキ&ハンドメイドの松ぼっくりツリー





小学2年生&4年生の姪と、ハンドメイドな1日を過ごしました。

スーパーと100円ショップへ買い出しに行き、
ハンドメイドの材料のほか、おもちゃや、お花などを
たっぷり買い込み、ついでにフードコートで食事までして、
キャッキャと楽しんだ後、おうちで無印の雪だるまケーキ作り。


●無印良品の雪だるまケーキ

パッケージに掲載の完成品





可愛いですね~~~。
しかも簡単!
生地のもとに卵や牛乳やお砂糖を入れてレンジでチンして
生地完成。
生地を細かく刻んで、牛乳ちょっと入れて、クルクルまるめ、
チョコでコーティングしたりデコレーションしたりするだけ。

出来上がり!!!



小学生らしくて可愛いですね~!

「よくできてる。見本よりも作ったケーキの方が人間味があって良い」と
見た人からお褒めの言葉をいただきました。

それを聞いた姪っ子は、大喜び。
「宝物見せる!」とテーブルに色々並べて
披露していましたよ。

褒めて育てるって大事だなぁと痛感した一コマでした。


●松ぼっくりのクリスマスツリー

続いて、松ぼっくりのクリスマスツリー作り。

準備するもの。
・まつぼっくり(拾ってきた)
・ペットボトルのふた(捨てずに取っておいた)
・マスキングテープ(100均で購入)
・紙粘土(100均で購入)
・アクリル絵の具&筆など(色を塗る場合。家にあった)
・ラメ入り絵の具(色を塗る場合。100均で購入)
・グルーガン(飾りをつける場合。100均で購入)
・グルースティック(飾りをつける場合。100均で購入)
・ビーズなどの飾り(飾りをつける場合。家にあった)
・新聞紙など(テーブルの汚れ防止。家にあった)

完成品!



ビーズは、贅沢にもチェコガラスのビーズです。
家にあるもので済ましたらこうなったのです。
その分、キラキラしてとても綺麗。
土台を木などにすれば、大人の部屋の飾りとしても
十分イケますね。

それでは、作り方です。

1.松ぼっくりは、予め洗って、よく乾かしておきます。
  洗うと松カサが閉じますが、乾くと開きます。

2.テーブルに新聞紙などを敷いて、汚れても良いようにします。

3.松ぼっくりにアクリル絵の具などで好きな色を塗ります。
  画像の左の金色はアクリル絵の具、
  真ん中と右は、ラメの入った糊のような絵の具で
  色を塗っています。
  ラメ入り絵の具は100円ショップで購入しました。

  アクリル絵の具と筆は家にありましたが、
  筆洗いやパレットはなかったので、
  それぞれペットボトルを短く切ったものと
  お肉などが入っていたトレーを使用しました。
  終わったらそのまま捨てられるので、便利でしたよ~。

4.グルーガンにグルースティックを装着し、
  温まったら、飾りを載せたいところにグルーを
  チョンと乗せる。
  グルーが乾く前に、素早くビーズなどを乗せる。

  使用したグルーガンとグルースティックは
  100円ショップ(seria)で購入しました。
  コードが短いので、延長コード必須です。

  失敗してもこすればグルーがとれるので
  やり直しできます。

5.ペットボトルのキャップにぐるりとマスキングテープを貼る。

6.ペットボトルのキャップに紙粘土を詰め、
  松ぼっくりをギューッと押し込む。

7.乾けば完成!!!





今回は、さらにseriaで買った木の箱に残った紙粘土を敷き詰め、
完成したツリーをギューーーーッと押し込み固定しました。

紙粘土は、残ったラメ入りペンでキラキラにデコレーション。

材料使い切りました。

製作途中の画像を撮ればよかったのですが、
一緒になってキャッキャと作っていたので
写真はありません。

楽しい時間というのはあっという間ですね。
子供たちも集中して作っていました。

簡単で可愛くて楽しくて、
姪相手のワークショップは大成功でした!

今回利用した100円ショップは次のとおりです。
【Seria】
・マスキングテープ
・グルーガン
・グルースティック
・飾り用の木の箱

【キャンドゥ】
・紙粘土(100均で購入)
・ラメ入り絵の具(色を塗る場合。100均で購入)


スヌードいろいろアップしています♪
(ほとんど売り切れ。週1位で新作アップ中)
 
ショップページへ


PR

colors/snood_forest販売します


「forest(森)」と名付けました。

 
ショップページへ


葉の様々なグリーン、幹の茶色、色付いた葉のオレンジなど、
森をイメージして編んだスヌードです。

素材は、いつもどおりメリノウール100%。
品質保証のウールマークがついた毛糸で編んでいますので、
とても柔らかで質の良いスヌードです。

グリーンは、男女問わず使える色ですね。
それに身にまとうと可愛いので大好きです。


 
ショップページへ

オレンジ色を見せたくないときは、
2重に巻いた下の部分にして、後ろに持っていけば
隠れてしまいます。


スヌードいろいろアップしています♪
 
ショップページへ


エンジョイ!


部屋にグリーンがあると、部屋の気が安定するので、
観葉植物をあちこちに置いています。

今回、新たに仲間入りしたのは、ポトス・エンジョイ♪



美しい。

エンジョイで色々と探しましたが、
株が大きくて綺麗そうだったこちらを購入しました。
 ↓

【 観葉植物 】 ポトス・エンジョイ ワンランク上のプレミアム ポトス 5号サイズボリュームたっぷりの ポトスエンジョイ


結果、ボリュームたっぷりで購入して大正解!
何度も切り戻して育てないとこのボリュームは出ないのでは
ないでしょうか。

ポトスには色々な種類がありますが、
斑がたくさん入って柔らかな雰囲気です。

プラスチックの鉢に入っていたので、
陶器に移し替えました。
イタリア製のテラコッタです。





植え替えには適さない時季なので、
プラ鉢に入っていた土を崩さず、新しい鉢に足りない分だけ
周囲に土を足しました。

移し替えが原因か、移し替え後に水をたっぷりあげたのが
原因か、はたまた配送時にひっくり返っていたのでその状態で
揺られて株が弱ってしまったのかは不明ですが、
移し替え後しばらくの間は、葉がポロポロと取れてしまいました。
今は落ち着いています。

「11月~3月は水やり一切不要」と書かれているので、
これ以上弱らないように、春までは水やりを控えて、
様子を見ていきたいと思います。

ポトスはあまり陽の当たらないところが好きなので、
窓から遠く離れた場所に置いています。

以前、ハワイの原生林を歩いた時、木がうっそうと茂った中に、
巨大なポトスが生えていました。
木漏れ日が射すかどうかという場所で、周囲も草に覆われていたので、
きっとその程度の明るさの場所が合っているのだと思います。

人から分けていただいた、グリーンの濃いのと、
ライムグリーンの葉っぱの2種を増やして、
我が家のあちこちに置いているのですが、
これにエンジョイが加わります。

ポトスは丈夫で育てやすく増やしやすく、
置き場所も選ばないので、とても重宝しています。




鉢は、画像よりもずっと雰囲気があって、コロンとした形が
とても可愛いです。
刻印がポイントになって、また可愛い。

植木鉢と受け皿は、モカの5号サイズを購入しました。
パリッと焼かれていて良かったです。

 
ムラーノ モカ 5号  ≪植木鉢/イタリアンテラコッタ鉢/素焼き鉢/イタリア≫  
ソーサー モカ・グラフィアート 15  ≪植木鉢/イタリアンテラコッタ鉢/素焼き鉢/イタリア≫



スヌードいろいろアップしています♪
 
ショップページへ


ウンベラータ


じゃーん!!!



我が家にウンベラータがやってきました。
嬉しいなり!嬉しいなり!!

随分長い間、リビングに大きな観葉植物が欲しいと思っていたけど、
この度ようやく迎えることに。

大きいとはいっても、光を遮らない程度にしたく、
樹高130cmのものを選びました。

大きな葉っぱが可愛いです♪

しばらく土の中からアリンコが出てきて萎えてましたが、
今は落ち着いた感じです。
鉢ごと水につけてしばらく置いておけば駆除できるようですが、
ベランダに水道設備のないマンションでは、
大きな容器に水を溜めるだけでも大変だし、
浴室で虫の駆除はしたくないしで、様子見中。

部屋の中に葉っぱはたくさんあるけれど、
高さのある樹木を設置したのは初めて。
1本あるだけでも快適空間になるものですね~。

座り心地の良いソファーと樹木。
とても居心地の良いスポットができました。

購入したのは、〇〇〇〇〇(←都合により店名削除しました。)
販売ページには現物の画像が掲載されているので、
ウンベラータやフランスゴムなど、幹に特徴のある木は
好みの樹形のものを選ぶことができます。

床の掃除をしやすいように、コロコロに乗せました。
ストッパーはついていません。
小さなお子さんやご高齢の方がいらっしゃるご家庭は、
ストッパー付きの方が良いかもしれませんね。

サイズは、300(10号鉢)、360(12号鉢)、420(14号鉢)の
3種類です。

  
アイリスオーヤマ 木製鉢置台 花台 MH-300(代引き不可)
アイリスオーヤマ 木製鉢置台 花台 MH-360(代引き不可)アイリスオーヤマ 木製鉢置台 花台 MH-420(代引き不可)

参考までに、ウンベラータが入っている陶器鉢のサイズは、
W25cm×D25cm×H38cm。
キャスター付きの鉢置き台はMH-300の10号まで置けるものを
使用しています。


上に紹介したものよりも高価だけど、すっきりとして美しい。


プランターベース 【天然木 プランターベース ウォルナット】 カフェ風 北欧 レトロ モダン おしゃれ かわいい ナチュラル 植木鉢 台車 ガーデニング 雑貨 無垢 天然木 木製 F☆☆☆☆ 低ホルムアルデヒド 送料無料


こちらはストッパーがついています。
  
在庫処分 送料無料 キャスター 付き プランター ボード 25サイズ モンステラ柄 鉢皿 受皿 受け皿 ガーデニング インテリア 北欧 プランター おしゃれ 台車 ガラス 観葉植物 インテリア
在庫処分 送料無料キャスター 付き プランター ボード 35サイズ モンステラ柄 鉢皿 受皿 受け皿 ガーデニング インテリア 北欧 プランター おしゃれ 台車 ガラス 観葉植物 インテリア



急に寒くなりましたねー。
こういう時は、こたつに入って編み物をするに限ります。

現在編んでいるスヌードは、グリーン系。
葉の様々なグリーン、幹の茶色、色付いた葉のオレンジなど、
森をイメージして編んでいます。

今年(節分まで)は三碧木星の年なので、
グリーンはおすすめカラーですよ~。


スヌードいろいろアップしています♪
すべて、柔らかなメリノウール100%。
 
ショップページへ


colors/snood_sporty(gray)


colorsシリーズ、グレー系のスヌードが完成しました。

 
ショップページへ


使用した色は、杢グレー、チャコールグレー、
チャコールグレー(ツィード)、ブラックの4色です。

 
ショップページへ


グレーをメインに、ブラックでラインを入れ、
スポーティに仕上げていますので、
男性にもお使いいただけます。



 
ショップページへ


品質保証マークであるウールマーク付きの
メリノウール100%の毛糸で編んでいますので、
柔らかく質の良いスヌードです。


この後も編みたい色の組み合わせがどんどん溢れているのですが、
1つ完成するのに1~2週間程度かかるので、
あといくつ形にできるのか・・・といったところです。

オーダーまではいかないけど、希望の色で編んだものを見てみたい
などございましたら、ツイッター等でお知らせください。

twitter:@furaha_sf


休憩の際は、毛糸棚を眺め回し、色を組んではムフムフしています。
傍から見るとかなり怪しい光景ではありますが、
私にとってはとても幸せな時間です。


スヌードいろいろアップしています♪
 
ショップページへ


  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]