忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

別府・湯布院の旅 vol.2


鶴見岳を堪能して、志高湖へやってきました。

「鶴見岳にフラれた祖母山が流した涙でできた湖」という伝説があります。





白鳥!





かわいい!

メルヘンッ♡





餌がある!
餌やりたい!!





100円で餌を購入し、カップから手にうつして撒こうとしたところ、待ちきれない白鳥に思いっきり噛まれました。
めっちゃ獰猛!!
そして痛い。

もう手にうつさずカップをひっくり返して撒きましたよ。。。


こわっ!!!と白鳥から離れること数十m。
湖のほとりを白鳥のいない方へ散策していると背後から氣配が。






ヒタヒタヒタヒタ・・・


音もなくついてきてた・・・。

怖いて!
全然メルヘンじゃないよーーーー。





餌がないのかな。
飛べないようにされてるだろうし、それで餌がないのだとしたら可哀想だけども・・・。
でも噛まれた手が痛いんだよ。


湖は少し氷が張っていました。









ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

PR

別府・湯布院の旅 vol.1

「べっぷ~emojiべっぷ~emoji
構内放送が特徴的な別府駅に降り立ちました。

分かりづらいですが画像左手に岡本太郎の壁画、山には雪が積もっています!





今回は、ここからレンタカー。

まずは、岡本屋さんで地獄蒸しプリンをいただきました。
これはもうお約束みたいなものです。
カラメルが苦めで美味しいです。





別府駅から見た山頂が雪景色だったので、鶴見岳へロープウェイで昇ってみることにしました。

雪がなければ寒いだけ!
往復1,800円!

お値段と麓からの山の様子を見比べて一瞬躊躇しましたが、とりあえずGO!





ロープウェイからは別府湾と別府の街並みを一望できます。





鶴見山上駅前は―6℃





「別府鶴見岳大寒がまん大会」の名残もありました。
大きな氷に抱き着いてどれだけ我慢できるかや、氷の椅子に座って氷の器に入ったかき氷を食べたりするイベントで、地方ニュースでも報道されます。





ここから少し登るとこの景色!










  








絶景です!
登ってよかった!!





ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

今シーズン最大の寒波到来ということで、ここ福岡でも今朝は雪でした。
ここは通路なのですが、積もるというより風でびったりと張り付いたという感じです。





寒いですね。
どうぞ暖かくしてお過ごしください。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

久しぶりの一蘭です

なぜか1年に1度のペースで食べたくなる一蘭。
今年もその時期がやって参りました!
一蘭が食べたくなると我ながらうざい位、一蘭で鳴るちゃるめらの音楽を鼻歌で歌い始めます。


ちゃらら~ららちゃららららら~~~~♪




美味しいですね~~~~。
今回はチャーシューも注文しましたっ!
ちなみに綿の硬さやスープの濃さなどぜーーーーーんぶ普通です。


大満足でお店を出た後は、1時間ウォーキング。


道中、なんとも趣きのあるスーパーがありました。





更に、長崎街道・曲里の松並木へ。
江戸時代の面影を残す松並木です。





道が土というのが良いのですよね。
江戸時代と現代が繋がっている実感が沸きます。

ここを各地の大名や坂本龍馬やゾウが通ったのねぇと思いを馳せます。


沈丁花が開きそう!
ほんのり香り始めていました。





1時間歩いたものの途中みつけたマックに寄ったのはここだけの話☆



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

大寒卵が届きました!


今年も出雲ファームさんから大寒卵が届きました!






見ただけでワクワクするパッケージです。
可愛くて縁起が良くて、好みです!


大寒の日に産卵したものというペーパーも同梱されていました。






産卵日は販売業者さんの記載を信用するしかなく、毎年色々な業者さんのページを見て探していましたが、出雲ファームさんを知ってからはこちらに決めています。
出雲ファームさんHP


いつも小寒の日に卵を注文するのですが、今年はすっかり忘れてしまっていました。
幸い、出雲ファームさんの申込最終日に「注文今日までだよ」と教えてくださった方がいて何とか間に合いました!
1年に1度のお楽しみを逃すことにならず、よかったです~~~~~。

今年も美味しくいただきます!!!






梅のつぼみも大きく膨らんでいました。
間もなく開花です!



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]