furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
おきな屋さんのたわわをいただきました
- 2022/06/22 (Wed) |
- いただきもの(ありがとうございます!) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
青森県、おきな屋さんのたわわをいただきました。
包装紙に和風アップルパイと記載されていますが、まったくそのとおり!
しっとりとしたパイ生地に、りんごのグラッセがサンドされていてとても美味しいです。
少しずついただくつもりが、あまりの美味しさに止まらず一氣に平らげてしまいました。。。
ありがとうございました。
ご馳走様でした!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
包装紙に和風アップルパイと記載されていますが、まったくそのとおり!
しっとりとしたパイ生地に、りんごのグラッセがサンドされていてとても美味しいです。
少しずついただくつもりが、あまりの美味しさに止まらず一氣に平らげてしまいました。。。
ありがとうございました。
ご馳走様でした!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
キッズ用スヌード「海」を編みました
- 2022/06/21 (Tue) |
- 編み物(販売品) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
キッズ用スヌード「海」の幼児サイズと小学校低学年サイズを編みました。
極上の柔らかく軽いメリノウールのみを使用したスヌード(ネックウォーマー)です。

キッズ用は、来季に向けてサイズの見直しを行い、これまでよりもフィットするように少し小さくする予定です。
送ってくださる着用画像を見ると、大きすぎないかな?と思うことがあり、そういう場合は個別にお声がけをしてきましたが、シーズンオフの間にサイズの見直しをすることにしました。
creemaで販売方法の改修等が行われ、これまでできなかったことができるになりましたので、利用して便利に運用する方法を併せて検討しています。
【キッズ用・受注】子どもに高品質な天然素材100%の温もりを_海(日本製メリノウールスヌード)
ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆
ギフトカード一覧ページへ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
極上の柔らかく軽いメリノウールのみを使用したスヌード(ネックウォーマー)です。
キッズ用は、来季に向けてサイズの見直しを行い、これまでよりもフィットするように少し小さくする予定です。
送ってくださる着用画像を見ると、大きすぎないかな?と思うことがあり、そういう場合は個別にお声がけをしてきましたが、シーズンオフの間にサイズの見直しをすることにしました。
creemaで販売方法の改修等が行われ、これまでできなかったことができるになりましたので、利用して便利に運用する方法を併せて検討しています。
【キッズ用・受注】子どもに高品質な天然素材100%の温もりを_海(日本製メリノウールスヌード)
ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆
ギフトカード一覧ページへ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
旧豊後森機関庫転車台と九重夢大吊橋とミヤマキリシマ
- 2022/06/18 (Sat) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
真っ赤な電車に乗って、九重へ行ってきました。
博多駅から乗車し、久大本線で大分県へ。
田主丸辺りは苗木の産地なので、小さな樹木がたくさん見えて楽しかったです。
小さいだけでどうしてこんなに可愛いんでしょうねぇ。
玖珠辺りでは、伐株山(きりかぶさん)が綺麗に見えました。
本当に切り株みたい!
昔々、天に向かってそびえたつ楠があり、日が差さずに困っていたため切り倒し、残った切り株が伐株山という伝説が残っています。
豊後森駅に到着しました。
玖珠町は、児童文学者の久留島武彦さんご出身の地で、童話の里として町づくりが行われています。
豊後森駅から徒歩5分程の場所にある「旧豊後森機関庫転車台」へ行ってみました。
あまり詳しくはないのですが、真ん中の丸いところでクルンと汽車の向きを変えて、扇形の車庫に入れたり、前後を逆にしてたって理解であってますか?
経済産業省の近代化産業遺産(2009年)、国の登録有形文化財(2012年)に指定されているそうです。
旧豊後森機関庫転車台
ここからは車に乗り換え、九重夢大吊橋へ。
高さ173mの谷にかけられた全長390mの人道の吊橋です。
吊橋の手前までは、何ということのない山間の風景なのですが、橋の真ん中辺りまで来ると絶景!!
深い緑の山々。
反対を見ると大きな滝。
画像には1本だけ写っていますが、2本見えました。
水量の少ない季節でなければ3本見えるそうです。
秋にはきっと、見事な紅葉を堪能できるのではないでしょうか。
いや~、良い景色でした。
渡ってよかったです!!
九重夢大吊橋
住人の方がお庭のミヤマキリシマをくださいました。
坊がつる讃歌に歌われている、あのミヤマキリシマです。
小さな葉と花がとても可愛らしく、ずっと愛でていられます。
我が家では気温が高すぎてくたっとなっていましたが、お水に氷を入れて冷たくすると元気になりました。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
博多座で人生初の歌舞伎鑑賞
- 2022/06/14 (Tue) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
博多座で歌舞伎を見てきました。
我が人生初めての歌舞伎です。
歌舞伎は、観客もお着物をお召しになられてる方が多いイメージで、フォーマルな場なのかしら・・・と少々敷居を高く感じていましたが、感想としては「これは、周囲はともかく演者の皆さんはもっと氣軽に見てほしい。何ならフラリと立ち寄ってほしいんじゃないかしら?」というものでした。
代々続く伝統芸能ですし、今や人間国宝であられたりもしますので、なかなかそうもいかないのかもしれませんが・・・。
少なくとも、能や狂言よりも分かりやすく、カジュアルにお付き合いできそうです。
演目に「時代物」や「世話物」があるということも観劇を機に初めて知りました。
いずれにしても、とても良い経験になりました!
観てよかったです!!
それにしても芝翫さんの踊りは圧巻でした。
なんであんなところが曲がるの!?とか、この滑らかさ!とか、すごい体力すごい筋力・・・とか、素人の私が見ても惹き込まれるほどの踊りだったので、その道にお詳しい方ですとどれほど素晴らしいことか。
良いものを見させていただきました。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
在庫補充にスヌード「紫陽花」を編みました
- 2022/06/11 (Sat) |
- 編み物(途中経過など) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さて!
今年のシーズンオフは休まずに在庫補充分を編み続けています。
今回編んだのは「色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード_紫陽花」です。
編み始め~。

ずんずんっ。

ずんずんっ。

ずんずんっ。

ずんずんっ。

完成!
見せる場所で、複数のカラーを組み合わせることができるので、2way、3wayでお使いいただけるスヌードです。

ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆

ギフトカード一覧ページへ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
今年のシーズンオフは休まずに在庫補充分を編み続けています。
今回編んだのは「色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード_紫陽花」です。
編み始め~。
ずんずんっ。
ずんずんっ。
ずんずんっ。
ずんずんっ。
完成!
見せる場所で、複数のカラーを組み合わせることができるので、2way、3wayでお使いいただけるスヌードです。
2021-2022秋冬に発表したばかりの新作ですが、
手に入らない毛糸を一部使用していますので数点で販売終了予定です。
氣になっている方はお早目がお勧めです!手に入らない毛糸を一部使用していますので数点で販売終了予定です。
ギフトラッピング、ギフトカードは無料で承っています。
ラッピング内容はおまかせください☆
ギフトカード一覧ページへ
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)