furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
七草がゆと鏡開きのぜんざい
- 2022/01/11 (Tue) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新年も7日、11日と過ぎお正月感が徐々に薄れてきました。
7日の七草がゆ。
今年は、7日限って帰宅が遅くなり、
1軒目のスーパーでは既に七草が売り切れ。
2軒目にかろうじて3個だけ残っていました。
間に合って良かった!
七草を茹でて半分は旧正月の七草用に冷凍し、
残り半分をおかゆさんでいただきました。
11日は鏡開き。
ぜんざいでいただきます。
茹で小豆を水と一つまみのお塩で煮立たせるだけの
簡単ぜんざいですが、私の場合は自分で小豆を煮て作るよりも
こちらの方が絶対美味しいです
お正月の名残は、残すところどんど焼きに出すしめ飾りと
同じ時期にばらしてしまうお正月花だけになりました。
7日の七草がゆ。
今年は、7日限って帰宅が遅くなり、
1軒目のスーパーでは既に七草が売り切れ。
2軒目にかろうじて3個だけ残っていました。
間に合って良かった!
七草を茹でて半分は旧正月の七草用に冷凍し、
残り半分をおかゆさんでいただきました。
11日は鏡開き。
ぜんざいでいただきます。
茹で小豆を水と一つまみのお塩で煮立たせるだけの
簡単ぜんざいですが、私の場合は自分で小豆を煮て作るよりも
こちらの方が絶対美味しいです

お正月の名残は、残すところどんど焼きに出すしめ飾りと
同じ時期にばらしてしまうお正月花だけになりました。
PR
ラッピングについて
- 2022/01/09 (Sun) |
- 編み物(販売品) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Furahaでは、無料でギフト用ラッピングも行っています

ラッピング内容は、ご購入いただいた商品の色合いや、
ご購入時にどういう方へのプレゼントか等を記載してくださっている場合には
その情報を基に内容を変えています。
クリスマス用などのご希望がある場合には、
ご注文時に記載いただきましたら、できる限り対応しています。
今年はベルを入手したのでクリスマス用に活用しました


ニット製品には、「ニット製品のお手入れ方法」を商品に同封します。
下の画像は、ギフト用ラッピングのご希望がない場合の
通常ラッピングです。
こちらも内容は都度変わりますが、
紙を型抜きした花や余った毛糸を使うことが多いです。

ラッピング内容は、ご購入いただいた商品の色合いや、
ご購入時にどういう方へのプレゼントか等を記載してくださっている場合には
その情報を基に内容を変えています。
クリスマス用などのご希望がある場合には、
ご注文時に記載いただきましたら、できる限り対応しています。
今年はベルを入手したのでクリスマス用に活用しました

ニット製品には、「ニット製品のお手入れ方法」を商品に同封します。
下の画像は、ギフト用ラッピングのご希望がない場合の
通常ラッピングです。
こちらも内容は都度変わりますが、
紙を型抜きした花や余った毛糸を使うことが多いです。
新作のスヌードを編んでいます
- 2022/01/08 (Sat) |
- 編み物(途中経過など) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新作のスヌードを編み始めました。
今回は黒!
実はこれまで、黒を使用したスヌードは発表していません~。
お初です。うふふのふ~。
グレー系やブルー系を合わせる予定です。
今回は黒!
実はこれまで、黒を使用したスヌードは発表していません~。
お初です。うふふのふ~。
グレー系やブルー系を合わせる予定です。
ちび玉吉田みかん
- 2022/01/07 (Fri) |
- おすすめいろいろ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
どーん!!
今年のお正月のために準備したみかんの山です。
手のひらに2~3個乗りそうな小さなサイズの
ちび玉吉田みかん。
今年のおみかんはとても甘くてジューシー!!
既に2度購入しました。
愛媛県宇和島市吉田町は、みかん畑も含めて
2018年の水害で甚大な被害を受けましたが、
復興に向けて地道な努力を重ねて来られました。
その吉田町で作られているみかんです。
ちび玉は、元々味が濃く甘いことが多いのですが、
今年は殊更甘くてジューシー

おすすめです!

【fちび吉 03】ちび玉 吉田みかん 3kg※2箱ご購入頂くともう1箱おまけがついて合計3箱でお届け致します!(多少の枝傷・葉傷・黒点有り)(家庭用・3S〜2Sサイズ込み)【送料無料】みかん ミカン 吉田みかん
到津の森公園
- 2022/01/06 (Thu) |
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新年に、到津の森公園へ行ってきました
良い動物園なんですよ~。
森の中にあって、動物たちの展示場には
木が植えられていたり土が敷かれていたりと
自然に近い環境になっていて、
動物たちが伸び伸びと過ごしているので大好きな動物園です。
ひなたぼっこ中のワオキツネザル。

挨拶してるプレーリードッグ。

哀愁漂うミーアキャット。

散策路に咲いていた椿。
以前は遊園地と動物園の複合施設として民間会社が経営していましたが、
閉園が決まった際、存続を願う市民の嘆願により北九州市に譲渡され、
動物園を主にした公園に生まれ変わりました。
動物好きとしては、動物の真上を頻繁に通るジェットコースターが撤去され、
自然環境に近い飼育がなされるようになったので、
これはこれで嬉しく思っています。
存続の経緯上、市民の寄付で運営されている面があるため、
動物の購入や運営をサポートする「到津の森公園基金」、
動物のエサ代をサポートする「動物サポーター」、
動物の健康管理など運営をサポートする「到津の森公園友の会」など
数種類のサポーター制度があります。
少しでも役立てればと我が家も微力ながら参加しています
到津の森公園 会員募集
また、小学生を対象に夏に行われる林間学園も毎年人気です。
到津の森公園 林間学園
スーパースターはあまりおらず、動物の種類も少ないのですが、
その分1頭に割り当てられているスペースが広く
動物たちが伸び伸びと過ごしています。
お近くにお越しの際はぜひ訪れてみていただけると嬉しいです。
今回は、何かグッズがあれば記念に買おうと売店をのぞいてみましたが、
オリジナルグッズはあまりなく。
オリジナルの陶器製マグカップやクリアファイルがあれば買います!
あと、エコバッグや定規もいいですね~。
到津は、園内で使用している水彩タッチの絵や、
会員に送付されたはがきに使用していた絵がとても可愛いので
できれば写真でなく、絵と到津の森公園のロゴ入りで。
それと、到津限定オリジナルカラーの小倉織タオルハンカチもいいな!
は~、夢が広がります(笑)

良い動物園なんですよ~。
森の中にあって、動物たちの展示場には
木が植えられていたり土が敷かれていたりと
自然に近い環境になっていて、
動物たちが伸び伸びと過ごしているので大好きな動物園です。
ひなたぼっこ中のワオキツネザル。
挨拶してるプレーリードッグ。
哀愁漂うミーアキャット。
散策路に咲いていた椿。
以前は遊園地と動物園の複合施設として民間会社が経営していましたが、
閉園が決まった際、存続を願う市民の嘆願により北九州市に譲渡され、
動物園を主にした公園に生まれ変わりました。
動物好きとしては、動物の真上を頻繁に通るジェットコースターが撤去され、
自然環境に近い飼育がなされるようになったので、
これはこれで嬉しく思っています。
存続の経緯上、市民の寄付で運営されている面があるため、
動物の購入や運営をサポートする「到津の森公園基金」、
動物のエサ代をサポートする「動物サポーター」、
動物の健康管理など運営をサポートする「到津の森公園友の会」など
数種類のサポーター制度があります。
少しでも役立てればと我が家も微力ながら参加しています

到津の森公園 会員募集
また、小学生を対象に夏に行われる林間学園も毎年人気です。
到津の森公園 林間学園
スーパースターはあまりおらず、動物の種類も少ないのですが、
その分1頭に割り当てられているスペースが広く
動物たちが伸び伸びと過ごしています。
お近くにお越しの際はぜひ訪れてみていただけると嬉しいです。
今回は、何かグッズがあれば記念に買おうと売店をのぞいてみましたが、
オリジナルグッズはあまりなく。
オリジナルの陶器製マグカップやクリアファイルがあれば買います!
あと、エコバッグや定規もいいですね~。
到津は、園内で使用している水彩タッチの絵や、
会員に送付されたはがきに使用していた絵がとても可愛いので
できれば写真でなく、絵と到津の森公園のロゴ入りで。
それと、到津限定オリジナルカラーの小倉織タオルハンカチもいいな!
は~、夢が広がります(笑)
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)