furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
カテゴリー「小倉織(小倉縞縞)」の記事一覧
- 2023.02.23 小倉縞縞さんオンラインストアでハギレマーケット開催中です
- 2023.01.15 小倉縞縞さんの生地でサコッシュを作りました
- 2023.01.08 小倉縞縞さんの福袋2023
- 2022.11.03 小倉織・小倉縞縞さんのハギレ展2022
- 2022.02.24 縞縞さんの生地で本棚の扉を補修
小倉縞縞さんオンラインストアでハギレマーケット開催中です
- 2023/02/23 (Thu) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
小倉縞縞さんオンライン限定のハギレマーケットが始まりました。
早速購入しましたよ~。

テーマカラーごとのハギレが100g入っている詰め合わせ。
緑を選びました。
一番大きなサイズの左端のハギレが好きな模様だったので嬉しいです。
形は、一部カーブになっているもの等ありました。

ハギレ詰め合わせL
大き目サイズのハギレが200g入っています。
こちらは1種類のみの販売です。
真ん中の白多彩がとても可愛いです!
明るい色の生地が好きなので、もしもカラーごとの詰め合わせで
「明るい色」があれば迷いなく購入します!
Lサイズはある程度大きさがあり、四角だったので
一番使いやすそうでした。
下にある黒いもしゃもしゃは残糸です。
ステッチに使ったり、ピアスにしたり、タッセルにしたりと
アイディア次第で使えそうです。
縞縞さんの生地を楽しむにはこのセットが良いかもしれません。

1日10個限定の福袋です。
大きなハギレが2枚、中くらいのハギレが1枚、
小さなハギレが100gと、残糸と耳糸が入っていました。
小さなハギレは三角やカーブしたものなど、
形は様々で手のひらサイズのものなどです。
アイディアが湧き出る方におすすめです!
作りたいものがたまる一方で、1年位まとまったお休みが欲しいです!!!!!
実際そうなったらダラダラ過ごしてしまうのは目に見えてますが(笑)
オンラインストア限定のハギレマーケット2023は、3月1日まで開催中!
通常、1m8,800円の上質な生地を試してみるチャンスです。
小倉縞縞オンラインストア
早速購入しましたよ~。
テーマカラーごとのハギレが100g入っている詰め合わせ。
緑を選びました。
一番大きなサイズの左端のハギレが好きな模様だったので嬉しいです。
形は、一部カーブになっているもの等ありました。
ハギレ詰め合わせL
大き目サイズのハギレが200g入っています。
こちらは1種類のみの販売です。
真ん中の白多彩がとても可愛いです!
明るい色の生地が好きなので、もしもカラーごとの詰め合わせで
「明るい色」があれば迷いなく購入します!
Lサイズはある程度大きさがあり、四角だったので
一番使いやすそうでした。
下にある黒いもしゃもしゃは残糸です。
ステッチに使ったり、ピアスにしたり、タッセルにしたりと
アイディア次第で使えそうです。
縞縞さんの生地を楽しむにはこのセットが良いかもしれません。
1日10個限定の福袋です。
大きなハギレが2枚、中くらいのハギレが1枚、
小さなハギレが100gと、残糸と耳糸が入っていました。
小さなハギレは三角やカーブしたものなど、
形は様々で手のひらサイズのものなどです。
アイディアが湧き出る方におすすめです!
作りたいものがたまる一方で、1年位まとまったお休みが欲しいです!!!!!
実際そうなったらダラダラ過ごしてしまうのは目に見えてますが(笑)
オンラインストア限定のハギレマーケット2023は、3月1日まで開催中!
通常、1m8,800円の上質な生地を試してみるチャンスです。
小倉縞縞オンラインストア
PR
小倉縞縞さんの生地でサコッシュを作りました
- 2023/01/15 (Sun) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
小倉織・小倉縞縞さんのハギレを使って、サコッシュを作りました。

ロードレースの時に補給食を入れてサッと渡すサコッシュ。
このサコッシュには、スマホの補給食・モバイルバッテリーを入れます。

モバイルバッテリーを使うのは、旅行・出張・家族de歩こう会等々。
いずれにしても長時間荷物を持ち歩く時なので、
重さが苦になったりかさばったりしないよう、
できるだけ余計な物はつけずシンプル&軽量にしました。
布は、縞縞さんの生地と紺色のオックス生地を裏地なしで。
ポケットもつけていません。
飾りにオレンジ色のラインをミシンで入れました。
ひもは、カラーテープを使うかぎりぎりまで迷いましたが、
荷物をまとめるときにカラーテープは意外とかさばるので
オックス生地で作りました。
使ってみた結果、こちらにして良かったです!
ピスネームをつけ忘れました。
今年はうっかりが多いな!
それにしても小倉織はキリッと引き締まって良いですね。
今回使った縞縞さんの生地は、幅8cm、長さ50cm程の
細長いハギレです。
柄は、無彩キュービックかな。
使うほどに柔らかくなって馴染んでくるとても丈夫な生地なので、
長く活躍してくれると思います。
もっと幅のあるハギレで縞縞部分を広くしても良いし、
角カンやカラーテープ、マグネットホック、ファスナー、
ポケットなどでアレンジしても良いと思います。
そこまでするとサコッシュでなくポーチになるのかな?
バッテリーは1人1台使うので、もうひとつ作る予定です。
***
生地や小物は、オンラインショップで販売されています。
ハギレはありませんが、カットクロスはあります!
素敵な小物もたくさんあるのでぜひご覧ください。
小倉織 縞縞 公式サイト
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
ロードレースの時に補給食を入れてサッと渡すサコッシュ。
このサコッシュには、スマホの補給食・モバイルバッテリーを入れます。
モバイルバッテリーを使うのは、旅行・出張・家族de歩こう会等々。
いずれにしても長時間荷物を持ち歩く時なので、
重さが苦になったりかさばったりしないよう、
できるだけ余計な物はつけずシンプル&軽量にしました。
布は、縞縞さんの生地と紺色のオックス生地を裏地なしで。
ポケットもつけていません。
飾りにオレンジ色のラインをミシンで入れました。
ひもは、カラーテープを使うかぎりぎりまで迷いましたが、
荷物をまとめるときにカラーテープは意外とかさばるので
オックス生地で作りました。
使ってみた結果、こちらにして良かったです!
ピスネームをつけ忘れました。
今年はうっかりが多いな!
それにしても小倉織はキリッと引き締まって良いですね。
今回使った縞縞さんの生地は、幅8cm、長さ50cm程の
細長いハギレです。
柄は、無彩キュービックかな。
使うほどに柔らかくなって馴染んでくるとても丈夫な生地なので、
長く活躍してくれると思います。
もっと幅のあるハギレで縞縞部分を広くしても良いし、
角カンやカラーテープ、マグネットホック、ファスナー、
ポケットなどでアレンジしても良いと思います。
そこまでするとサコッシュでなくポーチになるのかな?
バッテリーは1人1台使うので、もうひとつ作る予定です。
***
生地や小物は、オンラインショップで販売されています。
ハギレはありませんが、カットクロスはあります!
素敵な小物もたくさんあるのでぜひご覧ください。
小倉織 縞縞 公式サイト
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
小倉縞縞さんの福袋2023
- 2023/01/08 (Sun) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
年に1度のお楽しみ、縞縞さんの福袋を今年も購入しました!
うふふのふ~。

テトラバッグ、トートバッグ、コインケース、小風呂敷、マスク等等。
どれも値札のついている正規品です。
そして、カード類。
じっくりと読むのも楽しみのひとつです。

カレンダーが入っていました。
お手軽な生地の見本帳にもなります!
小倉に本店のある井筒屋の包装紙は小倉織をイメージしたもの
(通常はピンク系、弔事用はパープル系)で明るくて可愛くて
大好きなのですが、井筒屋限定でこの柄のグッズが
販売されているようです(下の画像右下)。
可愛い・・・。
グッズも良いですが、生地がほしいとずっと思い続けています。
ブログにも何度も登場していますが、本当に上質の綿生地で
とても良いんですよ~。
高密度な生地なので非常になめらかでハリがあり、とても丈夫!
まるで革製品のように、使い込むほどに手になじんでいきます。
おすすめです!
***
生地や小物は、オンラインショップで販売されています。
素敵な物がたくさんあるのでぜひご覧ください。
小倉織 縞縞 公式サイト
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
うふふのふ~。
テトラバッグ、トートバッグ、コインケース、小風呂敷、マスク等等。
どれも値札のついている正規品です。
そして、カード類。
じっくりと読むのも楽しみのひとつです。
カレンダーが入っていました。
お手軽な生地の見本帳にもなります!
小倉に本店のある井筒屋の包装紙は小倉織をイメージしたもの
(通常はピンク系、弔事用はパープル系)で明るくて可愛くて
大好きなのですが、井筒屋限定でこの柄のグッズが
販売されているようです(下の画像右下)。
可愛い・・・。
グッズも良いですが、生地がほしいとずっと思い続けています。
ブログにも何度も登場していますが、本当に上質の綿生地で
とても良いんですよ~。
高密度な生地なので非常になめらかでハリがあり、とても丈夫!
まるで革製品のように、使い込むほどに手になじんでいきます。
おすすめです!
***
生地や小物は、オンラインショップで販売されています。
素敵な物がたくさんあるのでぜひご覧ください。
小倉織 縞縞 公式サイト
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
小倉織・小倉縞縞さんのハギレ展2022
- 2022/11/03 (Thu) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
うふふふふ~。
大好きな小倉縞縞さんのはぎれ展へ行ってきました!
小倉織は、生地を高密度に織っているので、丈夫でハリと艶があり、手でなでるとツルンと滑る感覚があります。
毎日使うようなリネン類でも何年も持つほど丈夫!
非常に上質な綿生地です。
今年は、ずっと氣になっていた霜降りのハギレがあったので大喜びしました。
ベージュ、紺、グリーンをチョイス。
上の画像のクッションカバーのような、ハギレを組み合わせて作る時、これまで無地の部分は他店のオックス生地をあわせていましたが、ぜーーーーんぶ縞縞さんの生地で作ることができます!(嬉)
縞縞のロール生地は、暖簾を作る予定です。
季節ごとに変えたいので、あと2種類作りたいと思いつつ早数年・・・。
現在使っている2種類。
完成直後にアイロンをかけないまま撮った画像でナンですが、実際はパリッとした、ものすごーーーくハンサムな生地です!
はぎれ展は、小倉縞縞本店で11/13(日)まで開催中です!
定休日等はこちらをご確認ください。
↓
小倉縞縞_ブランド/取扱店舗
小倉織については、こちらに詳しく書かれています。
小倉縞縞_小倉織とは

縞縞さんの近くには、小倉城もあります。
小倉城に隣接して建っているカラフルな建物は、ジョン・ジャーディ設計の商業施設「リバーウォーク北九州」です。
お城とモダンな建築の対比が面白い景色です。

縞縞本店から徒歩圏内なので、お散歩がてら足をのばすのもおすすめです!

***
生地や小物は、オンラインショップで販売されています。
ハギレはありませんが、カットクロスはあります!
素敵な小物もたくさんあるのでぜひご覧ください。
小倉織 縞縞 公式サイト
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
大好きな小倉縞縞さんのはぎれ展へ行ってきました!
小倉織は、生地を高密度に織っているので、丈夫でハリと艶があり、手でなでるとツルンと滑る感覚があります。
毎日使うようなリネン類でも何年も持つほど丈夫!
非常に上質な綿生地です。
今年は、ずっと氣になっていた霜降りのハギレがあったので大喜びしました。
ベージュ、紺、グリーンをチョイス。
上の画像のクッションカバーのような、ハギレを組み合わせて作る時、これまで無地の部分は他店のオックス生地をあわせていましたが、ぜーーーーんぶ縞縞さんの生地で作ることができます!(嬉)
縞縞のロール生地は、暖簾を作る予定です。
季節ごとに変えたいので、あと2種類作りたいと思いつつ早数年・・・。
現在使っている2種類。
完成直後にアイロンをかけないまま撮った画像でナンですが、実際はパリッとした、ものすごーーーくハンサムな生地です!
はぎれ展は、小倉縞縞本店で11/13(日)まで開催中です!
定休日等はこちらをご確認ください。
↓
小倉縞縞_ブランド/取扱店舗
小倉織については、こちらに詳しく書かれています。
小倉縞縞_小倉織とは
縞縞さんの近くには、小倉城もあります。
小倉城に隣接して建っているカラフルな建物は、ジョン・ジャーディ設計の商業施設「リバーウォーク北九州」です。
お城とモダンな建築の対比が面白い景色です。
縞縞本店から徒歩圏内なので、お散歩がてら足をのばすのもおすすめです!
***
生地や小物は、オンラインショップで販売されています。
ハギレはありませんが、カットクロスはあります!
素敵な小物もたくさんあるのでぜひご覧ください。
小倉織 縞縞 公式サイト
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
縞縞さんの生地で本棚の扉を補修
- 2022/02/24 (Thu) |
- 小倉織(小倉縞縞) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
本棚のガラス扉を割ってしまい、とりあえずガラスが飛び散らないよう応急処置だけして早幾年月・・・。
本棚はブックマンなのですが、既に制作が終了しており、どこにガラスを頼めば良いのか分からず長い間そのままにしていました。
そこへ、ガラスの代わりに布を貼っている人がいるという情報が。
録画していたソーイングビーをいっき見したこともあり、ソーイング熱高めの今日この頃。
それなら自分でできそう!と、大好きな小倉縞縞さんの生地を購入。
素晴らしい品質の生地だけになかなか手が届かず、これまでハギレで楽しんでいましたが、とうとう念願のメーター買いです。

しみじみ嬉しい。
よく見ると端の糸がピロピロなっていますが、これはカットした後に撮影してしまったためです。
選んだ生地は「蒼蒼」。
小倉織の地、北九州市の山の緑と海の青を表しているそうです。
ハギレを何種類も本棚の扉にあてて確認し、この生地に決めました。
小倉縞縞さんでは、オンラインショップのリニューアルを記念して、キャンペーン開催中です!
今回のメーター買いも第1弾キャンペーンを利用して購入しました。
小倉縞縞オンラインショップ
現在は、第3弾が開催されています。
内容は、8,800円以上の注文で小風呂敷プレゼント!
メルマガ登録で500円オフチケットも発行されます。
さらに3月26日(土)18:00〜開催のLIVE配信ワークショップへの参加券もついてくるそうです。
え、もう1回注文してワークショップに参加したい!…と思いましたが3/26は既に予定が入っていました。。。残念。
さて!扉用の布。
早速ミシンで端を縫っていきます。
ミシンは初心者レベル。
今回、額縁仕立ての理屈を理解してようやくマスターしました~。

完成!
貼る時にゆがんでしまっているので後ほど貼りなおします
長い間放置していたため、本棚にガムテープの跡がついてしまっているのも氣長にとって、ワックスかけます。
・・・と、氣になる部分はありますが、生地は家族からも大好評。
は~、大切な物なので縞縞さんの生地にして良かった~~~としみじみ。
長い間氣になっていた箇所を治してスッキリ!
本棚はブックマンなのですが、既に制作が終了しており、どこにガラスを頼めば良いのか分からず長い間そのままにしていました。
そこへ、ガラスの代わりに布を貼っている人がいるという情報が。
録画していたソーイングビーをいっき見したこともあり、ソーイング熱高めの今日この頃。
それなら自分でできそう!と、大好きな小倉縞縞さんの生地を購入。
素晴らしい品質の生地だけになかなか手が届かず、これまでハギレで楽しんでいましたが、とうとう念願のメーター買いです。
しみじみ嬉しい。
よく見ると端の糸がピロピロなっていますが、これはカットした後に撮影してしまったためです。
選んだ生地は「蒼蒼」。
小倉織の地、北九州市の山の緑と海の青を表しているそうです。
ハギレを何種類も本棚の扉にあてて確認し、この生地に決めました。
小倉縞縞さんでは、オンラインショップのリニューアルを記念して、キャンペーン開催中です!
今回のメーター買いも第1弾キャンペーンを利用して購入しました。
小倉縞縞オンラインショップ
現在は、第3弾が開催されています。
内容は、8,800円以上の注文で小風呂敷プレゼント!
メルマガ登録で500円オフチケットも発行されます。
さらに3月26日(土)18:00〜開催のLIVE配信ワークショップへの参加券もついてくるそうです。
え、もう1回注文してワークショップに参加したい!…と思いましたが3/26は既に予定が入っていました。。。残念。
さて!扉用の布。
早速ミシンで端を縫っていきます。
ミシンは初心者レベル。
今回、額縁仕立ての理屈を理解してようやくマスターしました~。
完成!
貼る時にゆがんでしまっているので後ほど貼りなおします

長い間放置していたため、本棚にガムテープの跡がついてしまっているのも氣長にとって、ワックスかけます。
・・・と、氣になる部分はありますが、生地は家族からも大好評。
は~、大切な物なので縞縞さんの生地にして良かった~~~としみじみ。
長い間氣になっていた箇所を治してスッキリ!
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)