furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
カテゴリー「季節もの」の記事一覧
- 2024.07.21 夏祭り
- 2024.05.24 ウエサク満月と十六夜
- 2024.05.12 蛍が飛び始めました
- 2024.05.05 新じゃが♡
- 2024.04.08 夜の福岡城さくらまつり
夏祭り
- 2024/07/21 (Sun) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
7月は夏祭りの季節ですね!
博多祇園の飾り山。
博多駅前広場の11番山笠の表は「博多三傑~商都博多偉人伝~」。

見送りは「ワンピース」でした。
6月末から徐々に組み立てられていくので毎年楽しみにしています。
そして7月中旬は北九州三大祇園、世界遺産の戸畑祇園、太鼓の小倉祇園、けんか山笠の黒崎祇園が開催されます。
今年も黒崎祇園へ行ってきました。

電飾が煌めいています。

太鼓や鉦の祇園囃子は戦国時代の合戦のものとも言われており、法螺貝も吹き鳴らされ、スピードアップした囃子にあわせて3トン近くある山をクルクルと回す姿は勇壮です。
山笠がクルクルと回ったあとは道路が削れるほど。

路地を通る際に電線や建物に引っ掛からないようにする姿も見応えがあります。
博多祇園の飾り山。
博多駅前広場の11番山笠の表は「博多三傑~商都博多偉人伝~」。
見送りは「ワンピース」でした。
6月末から徐々に組み立てられていくので毎年楽しみにしています。
そして7月中旬は北九州三大祇園、世界遺産の戸畑祇園、太鼓の小倉祇園、けんか山笠の黒崎祇園が開催されます。
今年も黒崎祇園へ行ってきました。
電飾が煌めいています。
太鼓や鉦の祇園囃子は戦国時代の合戦のものとも言われており、法螺貝も吹き鳴らされ、スピードアップした囃子にあわせて3トン近くある山をクルクルと回す姿は勇壮です。
山笠がクルクルと回ったあとは道路が削れるほど。
路地を通る際に電線や建物に引っ掛からないようにする姿も見応えがあります。
PR
ウエサク満月と十六夜
- 2024/05/24 (Fri) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日はウエサク満月、フラワームーンでした。

そして今日は16夜
スマホで綺麗に撮っている方もいらっしゃいますが、私の腕はこれが限界・・・。
力強くてとても美しい月でした。
夜道で出会った猫ちゃん。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
そして今日は16夜
スマホで綺麗に撮っている方もいらっしゃいますが、私の腕はこれが限界・・・。
力強くてとても美しい月でした。
夜道で出会った猫ちゃん。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
蛍が飛び始めました
- 2024/05/12 (Sun) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
蒸し暑い日が続いています。
ということは、この季節のお楽しみのアレですね。
まだ出てないかな?と思いつつ、今年は季節の進行が早いので行ってみました。

いました!
分かり辛いかもしれませんが、小さなプチッとした光が蛍です。
飛び始め、というところでしょうか。
以前は6月に入ると蛍の季節だったことを考えると、やはり2週間ほど早めに進んでいる感じです。
また数日後に来てみます。
麦秋。
美しい風景です。

夜明けの空が綺麗でした。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
ということは、この季節のお楽しみのアレですね。
まだ出てないかな?と思いつつ、今年は季節の進行が早いので行ってみました。
いました!
分かり辛いかもしれませんが、小さなプチッとした光が蛍です。
飛び始め、というところでしょうか。
以前は6月に入ると蛍の季節だったことを考えると、やはり2週間ほど早めに進んでいる感じです。
また数日後に来てみます。
麦秋。
美しい風景です。
夜明けの空が綺麗でした。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
新じゃが♡
- 2024/05/05 (Sun) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
新じゃがの季節になるとスーパーの特売に登場する小さなじゃがいも。
規格外的なじゃがいもが格安で販売されます。
これを見ると何故か作りたくなる肉じゃが!
丸ごと入れちゃいます。
ホクホクしてお芋がとても美味しいです♡
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
夜の福岡城さくらまつり
- 2024/04/08 (Mon) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
日が暮れ、桜がライトアップされました。

美しい・・・。

雨もなんのその。
暗闇に浮かび上がる桜がとても綺麗です。

途中、枝垂桜がたくさん植えられている場所がありました。
ここは日中に見たかった!

一夜城周辺は有料ゾーンになっていました。
ピンクや紫、白などライトの色が時間ごとに代わり、それぞれの姿を見せてくれていました。

夜桜も綺麗なのですが、やはり早朝~日中の桜が好きだなぁと思いつつ、福岡城を後にしました。
夜桜は私には色っぽすぎるのかもしれません。
今年も桜を堪能することができて大満足です。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
美しい・・・。
雨もなんのその。
暗闇に浮かび上がる桜がとても綺麗です。
途中、枝垂桜がたくさん植えられている場所がありました。
ここは日中に見たかった!
一夜城周辺は有料ゾーンになっていました。
ピンクや紫、白などライトの色が時間ごとに代わり、それぞれの姿を見せてくれていました。
夜桜も綺麗なのですが、やはり早朝~日中の桜が好きだなぁと思いつつ、福岡城を後にしました。
夜桜は私には色っぽすぎるのかもしれません。
今年も桜を堪能することができて大満足です。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)