忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

カテゴリー「季節もの」の記事一覧

大寒卵が届きました!


今年も出雲ファームさんから大寒卵が届きました!






見ただけでワクワクするパッケージです。
可愛くて縁起が良くて、好みです!


大寒の日に産卵したものというペーパーも同梱されていました。






産卵日は販売業者さんの記載を信用するしかなく、毎年色々な業者さんのページを見て探していましたが、出雲ファームさんを知ってからはこちらに決めています。
出雲ファームさんHP


いつも小寒の日に卵を注文するのですが、今年はすっかり忘れてしまっていました。
幸い、出雲ファームさんの申込最終日に「注文今日までだよ」と教えてくださった方がいて何とか間に合いました!
1年に1度のお楽しみを逃すことにならず、よかったです~~~~~。

今年も美味しくいただきます!!!






梅のつぼみも大きく膨らんでいました。
間もなく開花です!



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

七草粥


今朝は七草粥をいただきました。





七草粥大好きなんです~。
味付けはシンプルにお塩のみ。
土の香りも含めて良き。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

大晦日

大晦日。
氏神様に1年の御礼参り&大祓いの祈願に行き、帰宅後は急ピッチでお節の仕上げをしています。





昨年、マイヤーのガラス蓋付きエッグパンを購入したところ伊達巻を作るのがグンと楽になりました!
スーパーで開催されていた、シールを集めるとお得に購入できるキャンペーンを利用しました。結構利用していますが、マイヤー製品今のところ外れなし!です。

それまではアルミホイルをかぶせたりしてたのですが、ホイルよりもふっくらムラなく仕上がります。
おすすめ!

今年もお世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください。


ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

お正月飾り完了

今年も何とか28日中にお正月飾りを終えました!









お花は、もっと花や実を落とした方が良いとわかっているのですが、なかなかできずにいつもゴチャゴチャになってしまいます笑

鏡餅は、以前お餅屋さんで購入していましたが、残念ながらお店をたたんでしまったので昨年からプラスチックのお餅型の中に小さなお餅が入っているものを使うようになりました。
鏡開きが楽で、これはこれでありかなと思っています。

鏡餅のうえのおみかんは、お花屋さんがそっと奥から出して分けてくださいました。
有難いです!

注連飾りは、毎年恒例のMagin Wandsさんのものです。
稲の良い香りがします。
色々な飾りがついているので近所のお子さんが楽しんでくれているようで、昨年も注連飾りを見て話している声が聞こえました。
今年も楽しんでくれるといいな。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

門司ヶ関人形工房さんの干支飾り

今年も門司ヶ関人形工房さんの干支飾りをお迎えしました。
かわいいっっっっっ!!!





親指大の愛らしいお人形です。
1つ1つ手作りなので、同じ干支でも表情に個性があって可愛いです!





12支の中でも成型、着色ともに一番手がかかるそうです。
来年1年間、玄関に飾ります!


ところで今回、木台が2枚入っていました。





昨年、作り手さんがいなくなったとのことで紙製になっていたのですが、新たな作り手さんが見つかったとのことで木製に復活していました。
2枚入っているのは、昨年の分ですとメモ書きが・・・!

毎年1個注文しているだけの、むしろ手間を考えると迷惑じゃないか?位の客なのですが、親切にしていただいて、私もこうありたいと思った出来事でした。

そういえば、春・夏のシーズンオフにスヌードを編みためるようになったのも、以前こちらのFacebookで夏には干支飾りを大量に制作されているのを拝見し、こうでなければ・・・と思ったのでした。

直接お会いしたこともお話したこともありませんが、教わることばかりです。

門司ケ関人形工房さんHP





ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]