忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

カテゴリー「季節もの」の記事一覧

雨のイルミネーション

雨の日は、わくわくしながらイルミネーション会場へ足を運びます。


  


うっとり。





飲食コーナーも控えめな人出でした。





晴れた日に比べるとマーケット会場にいる人が少ない分、ゆっくりと見ることができます。





雨の日限定のご褒美。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

今年のクリスマスオーナメント

今年も博多駅でクリスマスマーケットが開催されています。
コロナが発生した時も、感染対策を講じて開催し続けたマーケット。
私も毎年楽しみにしています。






上手に撮れませんでしたが、ツリーの色が変わる仕様で綺麗です。
LEDが発明されて以来、イルミネーションが益々煌びやかになりました。






賑わいがあっていいですね!

ちょうど会場で配布していたポテトチップスをいただきました。





「五島灘の塩味かつお節仕立て」
かつお節は、ほんのりと旨味で感じる程度の絶妙な塩梅で美味しくいただきました!


博多駅のクリスマスマーケットを毎年楽しみにしている理由はこれ。





ドイツ製の木製オーナメントです。

毎年1個ずつ買い足してツリーに飾っています。
今年は猫ちゃん。


途切れることなく毎年クリスマスマーケットを開催してくださっているお陰で、我が家の飾りも途切れることなく1個ずつ増えています。


それから、クリスマスマーケット限定マグカップ。
こちらは、売り切れで手に入らなかった年もあるので途切れ途切れですが、今年は博多会場のものを購入しました。


福岡クリスマスマーケットは、博多エリアと天神エリアで開催中!
博多駅は、改札を出て左右の出口を見た時にキラキラしている方(博多口)で開催されています。

福岡クリスマスマーケット


たまたま乗車したバスが、Nissyと西鉄バスのコラボバスでした。




車内でスマホの壁紙も配布していました。
(下の画像はQRコードを消去しています。)






ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

happy Halloween

今日はハロウィンなので。

以前制作した、ハロウィン用のプリザーブドフラワーを再掲!











ピックは手作りしました。

皆さまがハッピーなハロウィンを過ごせますように。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

ギンモクセイが満開です

「今年はキンモクセイの香りがしないねぇ」と話しながら散歩した1週間前。

その後、他の場所を歩いている時に良い香りが漂っており、周囲を見回すとギンモクセイが満開でした!





とても良い香りで、以来、ここを通る時は歩くスピードを落として香りを楽しみながら通っています。
高い香りを放つのもほんの少しの間なので、今だけのお楽しみ。





ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

はじめてのブラムリー

お料理用のりんご、ブラムリーを購入してみました。

お初にお目にかかります。




家庭用なのでサイズがバラバラ黒いポッチがついてるものなどもありますが、中はとても綺麗でした。


早速、レンジでチン!の簡単ジャムを作りました。
本当に簡単!
レンジにかけられる器に、リンゴを適当な大きさに切ったものとお砂糖を入れて4~5分。
ムラをなくすために一度混ぜて更に2分。
完成!

今回は、りんごの皮を千切りしたものも少し入れました。





酸味があってとても美味しいです。
何より簡単なのが最高です。

今度は市販のパイシートを焼いて、ジャムを挟んでみようかな。




ショップページのスヌード色々。

  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]