忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

カテゴリー「季節もの」の記事一覧

メロンフラペチーノのカスタマイズ





スタバのTheメロンofメロンフラペチーノ。
SNSでチャイシロップ追加で完熟メロンの味というのを見かけ、
氷少なめ、チャイシロップ追加でオーダー。

めっっっっっっっっちゃめちゃ美味しいですっ!!!!!
最高。
教えてくれた人ありがとう。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

葉桜とメロンフラペチーノ

長く楽しませてくれた今年の桜。
そろそろ終わりそうな気配です。




週末にかけて予報は雨。
桜流しになりそうです。


桜が終わると初夏ももうすぐ。


初夏といえばメロン。
今年も発売されました!





1年待ってましたよ~。
スタバのThe メロンofメロンフラペチーノ!

昨年、あまりの美味しさに幾度となくスタバへ足を運んだものの
夕方には既に売り切れていることが多く、1~2度しか食べられなかった
メロンフラペチーノ。
今年は、果肉増量で販売されています。

昨年の後半は売り切ればかりだったので、今年は前半集中でいきます!



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

梅と沈丁花とグリーンサム

三寒四温ですね~。
着々と春に向かって進んでいますね!


しだれ梅は満開。
メジロちゃんがたくさんいました。
(残念ながら画像には写っていません。。。)

花から花へチョンチョンと飛び移りながら蜜を吸う姿が可愛かったです。





そして沈丁花。
いよいよ香りを放ち始めましたよ~。





梅も沈丁花も良い香りで最高です。


毎回楽しみにしている、行きつけの美容室のお花。
今回は、ミモザ、桜、チューリップでした。





美容師さんがまさにグリーンサム。
1週間経って飾り終えたお花たちは別の花瓶に入れ替えられて
美容室にあふれるほど飾られています。
中には、1年前の椿まで。
切り枝が青々としたまま1年経ち、なんとお花まで咲かせてました。

憧れます。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

春八草粥

建国記念日の今日は、立春から8日目。
春八草粥をいただきました。





七草+桜の塩漬けです。
塩加減は、桜の塩漬けだけで丁度良い塩梅になりました。
七草は、1月7日に購入したものを茹でて、冷凍しておいたものです。

赤い器は、ハレの日に使うことの多い信楽焼・松本伴宏さんの作品です。
もう20年近く使ってるのかな。
長いお付き合いになりました。



今日の野良ちゃん。





道路の向こうから渡ってきて、私と触れそうな距離で
悠々と横を通り過ぎていきました。
大物感。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

大寒卵

縁起物の大寒卵。
今年も無事に入手できました。





小寒の日にネットで予約注文しているのですが、
昨年購入したところは既に売り切れ。
昨年も同じ状況で違うところを探したような記憶が。

年々探すのが難しくなっているような氣がしますが、
お陰様で今年も無事に購入できました。

寒さ厳しい大寒に生まれた卵。
しっかり健康のおすそ分けをいただきます!




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]