furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
カテゴリー「季節もの」の記事一覧
博多駅前の飾り山
- 2023/07/07 (Fri) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年も博多祇園の季節がやってきました。
博多駅前の飾り山は、表「家康太平志(いえやすたいへいをこころざす)」

案内板によると、徳川家康の桶狭間の合戦以降の再起の誓いと
コロナパンデミックからの復活の思いを重ねて制作されたとのこと。

見送りは、「ピタッと。TNC開局六十五周年」です。

案内板によると、イメージキャラクターのピタコはうどん好きの女の子とのこと。
そうなんですよ。
福岡=ラーメンのイメージが強いかもしれませんが、
ラーメンよりうどんなのですよ。
お出汁を食べるうどんなので、出汁をたっぷり吸収するやわやわのうどんです。
有名どころのソウルフードは、福岡市・牧のうどん(本店は糸島市)、
北九州市・資さんうどん。
牧のうどんは、お出汁をたっぷり吸うので途中でスープを追加するスタイル。
資さんうどんは、天かす・とろろ昆布・つぼ漬けがサービスでテーブルに置かれているので
かけうどんの注文で十分な位です。
どちらもおすすめ!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
博多駅前の飾り山は、表「家康太平志(いえやすたいへいをこころざす)」
案内板によると、徳川家康の桶狭間の合戦以降の再起の誓いと
コロナパンデミックからの復活の思いを重ねて制作されたとのこと。
見送りは、「ピタッと。TNC開局六十五周年」です。
案内板によると、イメージキャラクターのピタコはうどん好きの女の子とのこと。
そうなんですよ。
福岡=ラーメンのイメージが強いかもしれませんが、
ラーメンよりうどんなのですよ。
お出汁を食べるうどんなので、出汁をたっぷり吸収するやわやわのうどんです。
有名どころのソウルフードは、福岡市・牧のうどん(本店は糸島市)、
北九州市・資さんうどん。
牧のうどんは、お出汁をたっぷり吸うので途中でスープを追加するスタイル。
資さんうどんは、天かす・とろろ昆布・つぼ漬けがサービスでテーブルに置かれているので
かけうどんの注文で十分な位です。
どちらもおすすめ!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
PR
満月
- 2023/07/03 (Mon) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
素晴らしい満月です!!!
午前中は雨模様で見られないかと思っていましたが
午後から薄曇りになり満月を見ることができました。
こういう日は、月光浴。
こんなにパワフルだと、そりゃ~狼男も狼に変身しちゃうよね!
稲
- 2023/07/01 (Sat) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
田んぼの稲ですけどね。
たった2日で明らかに成長していました!
2日前
今日
明らかに緑が濃くなり、密度が高くなっています。
稲の成長は早いですね~~~。
よし。頑張ろう。諸々。
たった2日で明らかに成長していました!
2日前
今日
明らかに緑が濃くなり、密度が高くなっています。
稲の成長は早いですね~~~。
よし。頑張ろう。諸々。
梅雨入り
- 2023/05/30 (Tue) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日、九州北部地方は梅雨入りしました。
早いですね!!!
まだ5月です。

梅雨明けも例年より早いのでしょうか。

まさか夏が長くなるなんてことはご遠慮いただきたいです。(暑いの苦手)
秋が長いと嬉しいのだけど。
早いですね!!!
まだ5月です。
梅雨明けも例年より早いのでしょうか。
まさか夏が長くなるなんてことはご遠慮いただきたいです。(暑いの苦手)
秋が長いと嬉しいのだけど。
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)