忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

カテゴリー「花、植物」の記事一覧

バジルの花


インスタにはアップしましたが、購入したバジルに花の咲いているものがありました。
可愛いし、葉っぱは良い香りだし、これだけはお料理に使わずキッチンに飾りました。
得した気分です。


 


他の葉っぱは、バジルペーストにしました。

バジル、松の実、にんにく、塩、オリーブオイル、粉チーズをミキサーにかけてペースト状にするだけ・・・ですが、松の実はお高いので代わりに粉末ピーナッツを使いました。

湯でたパスタにからめるだけでバジルパスタの完成です。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

今週のミモザ


先週末に引き続き、今週も到津の森公園へ。

ミモザは、遅れて咲いた木の花が開いてボリューミーになっていました。




今年は、木によって開花にばらつきがあるようです。


  


ポカポカ陽気だったので、先週は閉じこもっていた動物たちも
出てきてました。

 





ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

ミモザと沈丁花


ミモザが咲いていましたemoji

 


可愛い!!
フォルムも色もとても可愛いですemoji


 


ミモザを見たのは、到津の森公園
園内には約100本のミモザが植えられています。


ここには、餌やりのできるゾウもいます。

 


沈丁花も満開。


 


良い香り~!最高!!


3月3日の夜は、開運食のひな祭り食でおうちごはん。
ちらし寿司、ハマグリのお吸い物、桃のジュース、お酒、菱餅など。
休日がひな祭りという機会も滅多にないので、作れる時くらいは作ってみました。
ちらし寿司の量が少ないのは、ほかにもおかずがたくさんあるからで、
小食だからではありません(笑)


 




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

アボカドちゃんの成長

観葉植物に育てているアボカドちゃん。

ビヨーンと伸びるタイプのノッポさんが葉を次々と落とし、
残り1枚となって、いよいよ丸裸か~と思っていたら。

 


じゃじゃんっ!


 


集団で新しい葉っぱが出てきました!!

一番手前の枯れかかっている葉っぱが、
残った最後の1枚です。

このまま枯れちゃうのかなと思ってましたが、
生命力は侮れないですね!

しかも。
「夏休み子ども科学電話相談」の回答に則り、
風が吹いてビヨンビヨン揺れてても気にせずにいたら、
茎が太くなってきました。

ちなみに、夏休み~の質問と回答は、こんな感じだったと思います。

A 植物に話しかけると育つのですか?
Q 育ちません。ただし、触ったり揺れたりすると、
植物は生命の危機を感じて強くなろうとし、太く育ちます。

うろ覚え&正確性は確認してませんが、2018年の質問です。


そして、種から育てている子のその後。






芽が出ましたemoji
日ごとに目に見えて伸びています。

10/29、父の命日に生まれたので、我が家ではお父ちゃん扱いです。

根っこも茎も随分と伸びて、時々コロンと倒れているので
植え替えたいところですが、この時期に植え替えると枯れちゃいそうだし。

いつ植え替えたものか悩ましいです。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

懲りもせずにまたアボカドちゃんを・・・。

最近、アボカドの糠漬けを作りまして。

とっても美味しくて大満足だったのですが、
その時に使ったアボカドの種がそればそれは立派で。

捨てられずに、また育てようとしています。

 


切り落としたウンベラータを捨てられずに
挿し木した2つも順調に育っているし、
ポトスも伸びるたびに切っては水に挿してどんどん増えるし、
人間がグリーンを避けて通らないといけないような
状況になってきたので、アボカドの種はもう育てるまいと
これまで目をつぶって捨ててたんですけどね。


1年ほど前に、剪定したアボカドの画像が下のもの。

 

画像では1本だけ切ってますが、
2本とも切りました。


そして今。
元気です。

 

剪定前にグングン伸びていた子は、
剪定して出てきた脇芽もグングン伸びようとして
ひょろひょろののっぽさん。

もうひとつは、切った分背が低くなり、
幹が少し太くなりました。

今回の子が育ったら、もう1本増えちゃう。
どこに置きましょう。。。



ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]