忍者ブログ

furaha

ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。

カテゴリー「お出かけ」の記事一覧

門司海峡フェスタへ行ってきました

GWいかがお過ごしでしょうか。
今日は門司港で開催されている門司海峡フェスタへ行ってきました。




門司港駅の改札を出てすぐのスタバへ。
1年に1度だけ足しげくスタバに通う季節です。
もっとGOHOBIメロンフラペチーノ♡
氷少な目、チャイシロップ追加で完熟メロン味。
んもう大好き!!!!!





あちこちに出店も出ていて賑わっています。
賑やかなのはいいですね~。





ファッション誌の背景に使われそうなレンガ塀。





まったり飲んだり食べたりしているうちに夕方になりました。





締めの花火!







ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
PR

若松の猫ちゃんたち

昨日出かけた若松には猫ちゃんがたくさんいるので楽しみです。
今回もかわいこちゃんがいました。














ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

若松へ


若戸渡船に乗って若松へ。
船は旅氣分が高まるので大好きです。




若松へ来るときの目当ては大抵ここ。
若松区民のソウルフード、とらやです。
たこ焼きとお好み焼きを買いました。





洞海湾を見ながら休んでいると目の前にこの子がやってきて随分と長いこと止まっていました。
横を向いてる風ですがめっちゃ見てます。





更に近付いてきました!





しばらくして人が通りかかると、今度はその人についていっていました。





新緑が氣持ち良く、散歩に最適の季節です。







ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

お久しぶりの田舎庵

数多の鰻をいただきましたが、私の中で不動のNO1に君臨している北九州市八幡西区黒崎の田舎庵。

数年ぶりに行ってきました!

まずはうざくで一杯。





そして蒲焼。





あーーーーーっ、美味しそうに撮れないのが申し訳ないっ。
めちゃくちゃ美味しいのです!!

小倉と黒崎に1軒ずつあり、小倉には芸能人もよく来ていると聞きますが、ほんと黒崎の店舗で1度食べていただきたいっ!


博多駅にはゴジラ登場。




全身




博多口から駅舎に入ったところにいます。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ

わんぱく広場の遊具たち

家族de歩こう会は細々と続けているのですが、今日は北九州市八幡東区桃園!

「わんぱく広場」という公園があったので入ってみるといい感じの子たちがいました。





ザ!火星人!!





これは子供?





土星もありました。




レトロでよろしいです!!


この近くにはかつてプラネタリウムがあったので、その繋がりだと思います。
今は、プラネタリウム(北九州市科学館)は同じ八幡東区のジ・アウトレットパークに移転しました。




ショップページのスヌード色々。
 
ショップページへ
  

プロフィール

HN:
furaha
性別:
非公開

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- furaha --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]