furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
カテゴリー「季節もの」の記事一覧
- 2020.12.25 グリーンハウスのスーパーメロンショートケーキ
- 2020.12.24 フレンチアップルパイ専門店 エコノムさんのチェリーパイ
- 2020.12.22 森木農園さんの完熟紅ほっぺ
- 2020.12.12 若松のイルミネーションと猫ちゃん
- 2020.11.15 光の街・博多と福岡クリスマスマーケット2020
フレンチアップルパイ専門店 エコノムさんのチェリーパイ
- 2020/12/24 (Thu) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
メリークリスマ~ス
今年は何だかんだと気ぜわしく、ツリーをようやく数日前に出しました。
年賀状も手付かずで、おせちの準備もあるし、掃除もしなくちゃ・・・と少々焦っています。
ですが、今日はクリスマス。
諸々は忘れ、ケーキを食べてゆっくりする時間を取りました
今年のケーキは、フレンチアップルパイ専門店 エコノムさんの
チェリーパイ。
近所のケーキ屋さんからネット販売しているケーキ屋さんまで
色々と調べて散々悩んだ末に決めました。
ネット販売なのに冷凍じゃないのも嬉しいポイントでした。
チェリーがたっぷり。
さっぱりとした甘みとチェリーの酸味で軽やかな味わいのパイでした。
んもうどれだけでも食べれちゃう感じ。
美味しかったです
ごちそうさまでした。
フレンチアップルパイ専門店 エコノム
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ

今年は何だかんだと気ぜわしく、ツリーをようやく数日前に出しました。
年賀状も手付かずで、おせちの準備もあるし、掃除もしなくちゃ・・・と少々焦っています。
ですが、今日はクリスマス。
諸々は忘れ、ケーキを食べてゆっくりする時間を取りました

今年のケーキは、フレンチアップルパイ専門店 エコノムさんの
チェリーパイ。
近所のケーキ屋さんからネット販売しているケーキ屋さんまで
色々と調べて散々悩んだ末に決めました。
ネット販売なのに冷凍じゃないのも嬉しいポイントでした。
チェリーがたっぷり。
さっぱりとした甘みとチェリーの酸味で軽やかな味わいのパイでした。
んもうどれだけでも食べれちゃう感じ。
美味しかったです

ごちそうさまでした。
フレンチアップルパイ専門店 エコノム
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
森木農園さんの完熟紅ほっぺ
- 2020/12/22 (Tue) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
静岡県にある森木農園さんの完熟紅ほっぺをいただきました。
んもうパッケージから嬉しい!
赤い箱でワクワクして、パカッと開くとツヤツヤとした
大きないちごが2パックも入ってて更にワクワク!!
いちごは大きくてしっかり目の果肉。
甘さと酸味のバランスが良く、果汁たっぷり。
果汁に溺れる幸せ~。
とっても美味しかったです
ごちそうさまでした。
ありがとうございました
んもうパッケージから嬉しい!
赤い箱でワクワクして、パカッと開くとツヤツヤとした
大きないちごが2パックも入ってて更にワクワク!!
いちごは大きくてしっかり目の果肉。
甘さと酸味のバランスが良く、果汁たっぷり。
果汁に溺れる幸せ~。
とっても美味しかったです

ごちそうさまでした。
ありがとうございました

若松のイルミネーションと猫ちゃん
- 2020/12/12 (Sat) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
義父の命日のお参りに行ってきました。
優しくいつも気を配ってくれる義父で、結婚当初、
私がどうすれば分からないような場面では、
必ず先に色々なことを教えてくれました。
もっともっと話したかったと、ずっと思い続けています。
お参りの帰りに若松のイルミネーションへ。
JR九州の若松線を走っている「でんちゃ」
蓄電式の電車だそうです。
到着。
ニャーニャーと鳴きながら寄ってくる人懐こい猫ちゃん発見。
さくらねこちゃんでした。
久しぶりにモフモフと触れて猫エキス充填。
ライトアップされた若戸大橋と、イルミの小さな橋。
若戸渡船で戸畑へ渡り、下船すると近未来的なカッコイイ景色が待っていました!
渡し場には、顔出しキティちゃん。
AR撮影でキティちゃんと一緒に写真も撮れるようです。
戸畑でもさくらねこちゃん発見。
みんな触らせてくれるので、今日は思いっきりモフモフできました。
最高。
野良猫を触ったあとは、すぐに手を洗うようにしてるけど、
最近は消毒液を持ち歩いているので、まずは速攻で消毒ができて
便利なことに気付きました

ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
光の街・博多と福岡クリスマスマーケット2020
- 2020/11/15 (Sun) |
- 季節もの |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年も、福岡でイルミネーションが点灯されています!
毎年の博多・天神に加え、今年は中洲にもイルミネーションが灯されているようです。
週末に、オーナメントを買いに博多会場へ行ってきました。
綺麗です~。
中止になる行事も多い中での開催。
閉塞感が漂っているので、本当に嬉しいです。
新型コロナウィルスのことも随分とわかってきて、
屋外であれば、マスクを着用し、大声を控え、
特定の知らない人と長時間1m以内でくっつかず、
顔周りを触らず、行動ごとに消毒をすれば
感染拡大は防げる・・・はず

点灯より少し遅れて始まったクリスマスマーケットで、
早速お目当てのオーナメントを購入。
毎年1つ購入して、ツリーの飾りを増やしています。
今年は大きさ重視でいきました

会場には飲食ブースも設置されていました。
今年は入場制限を行い、テーブルも昨年までのように
ギュウギュウにならないよう対策が取られていたので、
入場さえできれば広々と楽しめそうです。
大声を出さず、テーブルは対角線上に座れば更に安全

クリスマスマーケットが成功すれば
他のイベントの参考になるのではないでしょうか。
光の街・博多HP
福岡クリスマスマーケットHP
感染予防って結構経費がかかるのですよね。
更に、制限を行う関係で収入は減りますし。
加えて、今年は中洲会場も作っているので
クラウドファンディングを行っているそうです!
私も早速参加しました

クラウドファンディング
夢と希望あふれる福岡クリスマスマーケットの開催と中洲を希望の光で繋げたい!
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)