furaha
ハンドメイドのニット小物などを制作&販売しています。
カテゴリー「その他」の記事一覧
- 2021.10.29 命日
- 2021.10.17 小浜温泉への旅2日目
- 2021.10.16 小浜温泉への旅1日目
- 2021.09.06 受注制作カフェオーレの進捗状況_2021.9.6と、オリジナル焼き印のどら焼き
- 2021.09.05 中洲名物、川端ぜんざい
命日
- 2021/10/29 (Fri) |
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は父の命日。
社会人となってから父と私は理解をしあえる間柄になったように思う。
北九州市で生まれ育った父は、いわゆる川筋気質なところがあり
義理を重んじる人だった(人情はそうでもない)。
ある日、勤めていた会社で自分よりも年下の人がリストラされる事態となり、
勢いで「それなら自分が辞める!」と啖呵を切り
仕事を辞めて帰って来てしまった。
家を新築したばかりなのに無職になった父。
当時、私は中学生。
父はその後新たな勤め先をみつけたものの以前どおりの生活には戻れず、
それからの家族の苦労は相当なものだった。
そんな父に一時期は反発していたが、
会社員として勤めながらも家では一切愚痴を言わない父の苦労が
働き始めてから多少は理解できるようになり、
それと共に父との距離も近付いて行った。
人のために会社を辞めたことも、私には到底できないことだと
今となっては誇らしく思う。
そんな父にがんが発覚したのはいつだっただろうか。
治療をし状態も良くなった時に、
社員旅行程度しか行ったことのない家族で
部屋付き露天風呂と広い部屋のある湯布院へ旅行する計画をし、
出発が近付いた矢先に状態が悪化して、結局行くことはできなかった。
そこからは、せん妄状態や食べては戻すを繰り返すようになり、
いよいよ状況が悪化した時、医師から眠らせるという選択肢があることを
聞かされた。
うとうととした状態が続き、痛みは分からなくなる。
ただ、そのまま意識は戻らない。
しばらく様子を見ることにしたが、起き上がれなくなり、
意識が朦朧として、時に今日は話せるなと思う状態の時には吐き続ける。
ただただ辛そうな父を前に、私たち家族は医師の提案を受け入れることにした。
治療は選択の連続で、その都度「選択した方が正解なのだ」と
思うようにしてきたように、その時もそれが最良の選択だと信じて。
薬を入れた日、私は病院に泊まって長い間父と話した。
楽しかったことは何か、心残りは何か。
父とは、しっかりと話せたと思う。
それから数日後、父は眠ったまま旅立った。
だけど今、あの選択は自分が楽になるための選択だったのではないかと
思うことがある。
父は、嫌だったのではないか。
薬を入れる前、朦朧として話もできない父の目から涙が流れたのだ。
もしかすると話せないだけで、意識ははっきりとしていたのではないか、
父はこの状態でも生きたかったのではないか、とどうしても思ってしまう。
一生答えの出ない今、胸に重りを抱えたまま生きることが
あの時判断をした私に唯一できる償いなのだと思う。
お父さん。
痛みとお別れして、空の上で元気に過ごしていることを願います。
いつか会いましょう。
命日にお墓参りをした後、秋桜を見に行きました。
社会人となってから父と私は理解をしあえる間柄になったように思う。
北九州市で生まれ育った父は、いわゆる川筋気質なところがあり
義理を重んじる人だった(人情はそうでもない)。
ある日、勤めていた会社で自分よりも年下の人がリストラされる事態となり、
勢いで「それなら自分が辞める!」と啖呵を切り
仕事を辞めて帰って来てしまった。
家を新築したばかりなのに無職になった父。
当時、私は中学生。
父はその後新たな勤め先をみつけたものの以前どおりの生活には戻れず、
それからの家族の苦労は相当なものだった。
そんな父に一時期は反発していたが、
会社員として勤めながらも家では一切愚痴を言わない父の苦労が
働き始めてから多少は理解できるようになり、
それと共に父との距離も近付いて行った。
人のために会社を辞めたことも、私には到底できないことだと
今となっては誇らしく思う。
そんな父にがんが発覚したのはいつだっただろうか。
治療をし状態も良くなった時に、
社員旅行程度しか行ったことのない家族で
部屋付き露天風呂と広い部屋のある湯布院へ旅行する計画をし、
出発が近付いた矢先に状態が悪化して、結局行くことはできなかった。
そこからは、せん妄状態や食べては戻すを繰り返すようになり、
いよいよ状況が悪化した時、医師から眠らせるという選択肢があることを
聞かされた。
うとうととした状態が続き、痛みは分からなくなる。
ただ、そのまま意識は戻らない。
しばらく様子を見ることにしたが、起き上がれなくなり、
意識が朦朧として、時に今日は話せるなと思う状態の時には吐き続ける。
ただただ辛そうな父を前に、私たち家族は医師の提案を受け入れることにした。
治療は選択の連続で、その都度「選択した方が正解なのだ」と
思うようにしてきたように、その時もそれが最良の選択だと信じて。
薬を入れた日、私は病院に泊まって長い間父と話した。
楽しかったことは何か、心残りは何か。
父とは、しっかりと話せたと思う。
それから数日後、父は眠ったまま旅立った。
だけど今、あの選択は自分が楽になるための選択だったのではないかと
思うことがある。
父は、嫌だったのではないか。
薬を入れる前、朦朧として話もできない父の目から涙が流れたのだ。
もしかすると話せないだけで、意識ははっきりとしていたのではないか、
父はこの状態でも生きたかったのではないか、とどうしても思ってしまう。
一生答えの出ない今、胸に重りを抱えたまま生きることが
あの時判断をした私に唯一できる償いなのだと思う。
お父さん。
痛みとお別れして、空の上で元気に過ごしていることを願います。
いつか会いましょう。
命日にお墓参りをした後、秋桜を見に行きました。
PR
小浜温泉への旅2日目
- 2021/10/17 (Sun) |
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夜明け前から、デッキで編み物三昧な2日目です。

明け方の静かな海も大好きです。
綺麗ですねぇ。
朝食は、焼き立てのパンやスープなど。
体に染み渡る美味しさ。
温泉や食事でデトックスです。
この日は、長崎バイオパークへ。
放し飼いされている動物が多く、動物たちがのびのびと過ごしているので
大好きな動物園です。
人間を怖がらないので、近付いても逃げる気配がありません。
訪れる人が多いようで、お腹いっぱいなのか餌には見向きもしなかったマーラ。

羊は、餌ちょうだいと言ってました。

カピバラは、こちらから餌を持っていけば食べますよ、という程度のお腹のすき具合。
みんな可愛い。
お立ち台で気持ちよく歌うヤギ。
人間に興味津々で近付いてきたプレーリードッグ。
他にも、ミーアキャットの子供が足元をチョロチョロと走り回ったり、
森の中にひっそりとナマケモノがいたり(会えるとラッキー)、
動物好きにはたまりません。
長崎バイオパークHP
駐車場は満車に近かったのですが、とても広いので密になりようもなく、
ゆっくりと堪能できました。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
明け方の静かな海も大好きです。
綺麗ですねぇ。
朝食は、焼き立てのパンやスープなど。
体に染み渡る美味しさ。
温泉や食事でデトックスです。
この日は、長崎バイオパークへ。
放し飼いされている動物が多く、動物たちがのびのびと過ごしているので
大好きな動物園です。
人間を怖がらないので、近付いても逃げる気配がありません。
訪れる人が多いようで、お腹いっぱいなのか餌には見向きもしなかったマーラ。
羊は、餌ちょうだいと言ってました。
カピバラは、こちらから餌を持っていけば食べますよ、という程度のお腹のすき具合。
みんな可愛い。
お立ち台で気持ちよく歌うヤギ。
人間に興味津々で近付いてきたプレーリードッグ。
他にも、ミーアキャットの子供が足元をチョロチョロと走り回ったり、
森の中にひっそりとナマケモノがいたり(会えるとラッキー)、
動物好きにはたまりません。
長崎バイオパークHP
駐車場は満車に近かったのですが、とても広いので密になりようもなく、
ゆっくりと堪能できました。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
小浜温泉への旅1日目
- 2021/10/16 (Sat) |
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
国の措置や福岡県下独自の警報がすべて解除され、
我が家も全員ワクチン接種から2週間以上が経過したため、
とうとう県外へ踏み出しました。
元々旅行が好きで年に数回行っていましたが、
新型コロナ発生以降は市内に留めていたため、
ようやく!!!です。
とはいえ、移動はすべて個室や車で人との接触は可能な限り減らし、
お互い安心なスタイルでそろそろと始動しました。

JR九州の一部の特急に設置されている完全個室です。
個室料金は、博多~長崎まで1室3,200円だったと思います。
2人で利用すれば1人あたり1,600円。
2枚切符などの格安切符と併用可能。
JR九州のグリーン料金は、他に比べるととても安いのでおすすめです!
今回は、諫早からレンタカーで島原半島へ。
諫早湾干拓事業で建設された堤防道路を通りました。


眼前に雲仙、左に見えているのは何かと話題になっている水門です。
今は水門が開けられている状態なので、堤防の左右ともに海でした。

島原のスーパー井上で、いちじくとシャインマスカットのフルーツサンドを購入。
生クリームがあまり甘くなく、パンが薄いので、果物の味が引き立って美味しかったです。
スーパー井上Twitter

お宿は、ベランダに露天風呂とデッキチェアのあるオーシャンビューのオレンジ・ベイさん。
小浜温泉 オレンジ・ベイHP

デッキで編み物三昧。
どこにいてもすることはあまり変わらないのですが(笑)、景色が良いので氣分爽快です。

敷地内にあるオレンジジェラートさんで、原城トマトのジェラート。
ORANGEGELATO
夕食はテイクアウトと決めていたので、途中で購入したくま屋弁当さんの唐揚げ弁当。

はみ出しています!
ものすごくボリューミー!!
くま屋弁当
そして、小浜温泉といえば夕陽。

上の画像の左上に見える白い点は金星です。
夕陽も残照もとても美しく、暗くなるまで眺めていました。
島原では、地方のテレビチャンネルがあり、
島原高校の体育祭が放送されていたので
思わず最後まで見てしまいました。
今後、島原の全高校の放送があるようで
全部見てみたかったです。
小浜温泉は、オバマ大統領が就任した際にオバマブームが沸き、
色々なグッズが販売されたりもしました。
我が家もオバマさんの似顔絵がついたオバマタオルを購入した思い出が。
グッズはもう販売されていませんでしたが、町の中に名残りがありました。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
我が家も全員ワクチン接種から2週間以上が経過したため、
とうとう県外へ踏み出しました。
元々旅行が好きで年に数回行っていましたが、
新型コロナ発生以降は市内に留めていたため、
ようやく!!!です。
とはいえ、移動はすべて個室や車で人との接触は可能な限り減らし、
お互い安心なスタイルでそろそろと始動しました。
JR九州の一部の特急に設置されている完全個室です。
個室料金は、博多~長崎まで1室3,200円だったと思います。
2人で利用すれば1人あたり1,600円。
2枚切符などの格安切符と併用可能。
JR九州のグリーン料金は、他に比べるととても安いのでおすすめです!
今回は、諫早からレンタカーで島原半島へ。
諫早湾干拓事業で建設された堤防道路を通りました。
眼前に雲仙、左に見えているのは何かと話題になっている水門です。
今は水門が開けられている状態なので、堤防の左右ともに海でした。
島原のスーパー井上で、いちじくとシャインマスカットのフルーツサンドを購入。
生クリームがあまり甘くなく、パンが薄いので、果物の味が引き立って美味しかったです。
スーパー井上Twitter
お宿は、ベランダに露天風呂とデッキチェアのあるオーシャンビューのオレンジ・ベイさん。
小浜温泉 オレンジ・ベイHP
デッキで編み物三昧。
どこにいてもすることはあまり変わらないのですが(笑)、景色が良いので氣分爽快です。
敷地内にあるオレンジジェラートさんで、原城トマトのジェラート。
ORANGEGELATO
夕食はテイクアウトと決めていたので、途中で購入したくま屋弁当さんの唐揚げ弁当。
はみ出しています!
ものすごくボリューミー!!
くま屋弁当
そして、小浜温泉といえば夕陽。
上の画像の左上に見える白い点は金星です。
夕陽も残照もとても美しく、暗くなるまで眺めていました。
島原では、地方のテレビチャンネルがあり、
島原高校の体育祭が放送されていたので
思わず最後まで見てしまいました。
今後、島原の全高校の放送があるようで
全部見てみたかったです。
小浜温泉は、オバマ大統領が就任した際にオバマブームが沸き、
色々なグッズが販売されたりもしました。
我が家もオバマさんの似顔絵がついたオバマタオルを購入した思い出が。
グッズはもう販売されていませんでしたが、町の中に名残りがありました。
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
受注制作カフェオーレの進捗状況_2021.9.6と、オリジナル焼き印のどら焼き
- 2021/09/06 (Mon) |
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
受注制作のスヌード「カフェオーレ」。
ラスト5色目を編み始めました。
ふんわりと優しい色合いでまとめたスヌード。
ダークカラーの装いが多い冬に映えます
【受注制作】色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード_カフェオーレ【日本製メリノウール100%】
最近、立て続けにオリジナル焼き印のどら焼きが手に入りました。
博多座の焼き印が施されたどら焼き。
三好不動産の焼き印が施されたどら焼き。
どちらも美味しくいただきました!
福岡市にある博多座は、歌舞伎、ミュージカル、座長公演など
あらゆる形態の演劇に対応できることや、
ミス・サイゴンをオリジナル版で上演できるように設計されており、
本物サイズのヘリコプターを舞台上に設置できるようになっています。
客席よりも舞台の方が広く、また、音響も定評のある素晴らしい劇場です。
ちなみに、他の劇場では映像で演出し、帝国劇場はオリジナル版上演のために
1か月を費やして改装されます。
そんな博多座で、2022年にミス・サイゴンが公演されることが決定しました。
新演出になるようなので、ヘリコプターのシーンがどうなるかは不明ですが、
とても楽しみです!
芸術に触れて感性を磨いてきますよ~
youtube博多座チャンネルの、博多座webバックステージツアーが
見応えあるので、興味のある方もない方もぜひ一度ご覧ください
トップスターが奈落からせり上がってくる時の客席の見え方などが
紹介されています。
youtube博多座チャンネル_博多座webバックステージツアーvol.1~5
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
ラスト5色目を編み始めました。
ふんわりと優しい色合いでまとめたスヌード。
ダークカラーの装いが多い冬に映えます

【受注制作】色々なお洋服に合う、極上のやわらかメリノのスヌード_カフェオーレ【日本製メリノウール100%】
最近、立て続けにオリジナル焼き印のどら焼きが手に入りました。
博多座の焼き印が施されたどら焼き。
三好不動産の焼き印が施されたどら焼き。
どちらも美味しくいただきました!
福岡市にある博多座は、歌舞伎、ミュージカル、座長公演など
あらゆる形態の演劇に対応できることや、
ミス・サイゴンをオリジナル版で上演できるように設計されており、
本物サイズのヘリコプターを舞台上に設置できるようになっています。
客席よりも舞台の方が広く、また、音響も定評のある素晴らしい劇場です。
ちなみに、他の劇場では映像で演出し、帝国劇場はオリジナル版上演のために
1か月を費やして改装されます。
そんな博多座で、2022年にミス・サイゴンが公演されることが決定しました。
新演出になるようなので、ヘリコプターのシーンがどうなるかは不明ですが、
とても楽しみです!
芸術に触れて感性を磨いてきますよ~

youtube博多座チャンネルの、博多座webバックステージツアーが
見応えあるので、興味のある方もない方もぜひ一度ご覧ください

トップスターが奈落からせり上がってくる時の客席の見え方などが
紹介されています。
youtube博多座チャンネル_博多座webバックステージツアーvol.1~5
ショップページのスヌード色々。
ショップページへ
中洲名物、川端ぜんざい
- 2021/09/05 (Sun) |
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年、初めていただいたもの。
じゃじゃーん!
中洲の川端ぜんざいです。
福岡県中洲の川端商店街の一角にあり、店舗の造りは
店内奥の壁がなくそのまま川沿いに出ることができて、雰囲気も抜群。
10年以上氣になりつつも、お腹のすき具合とタイミングが合わなかったり、
満員だったり、閉まっていたり、更にコロナ後は先客のいる店舗は避けたりで
縁のないままでした。
が、突如その日はやってきました。
平日のお昼前。
近くであっているイベントはミュージカルのみでしたが、
既に開演間近で人が来ない時間帯。
店内独り占めでした。
画像は、川のほとりから撮影した店内の飾り山です。
商店街入口の券売機で購入して渡し、
お席で待っているとぜんざいが運ばれてきました。
お餅を焼くのに時間がかかるので運んでくださいましたが
基本セルフスタイルのようです。
さて、ぜんざい。
焼きもちが2個と、甘く煮込んだ小豆。
それにお漬物。
軽いお昼ご飯に丁度良く、甘くてとても美味しかったです!
ぜひまた来たいです。
御馳走様でした。
お土産に、おうちで作るぜんざいを1つ購入して帰りました。
※2021.9現在の営業は次のとおりです。
開いている曜日や時間が限られていますので、
お越しの際は事前にご確認されることをお勧めします。
営業時間:11:00~18:00
じゃじゃーん!
中洲の川端ぜんざいです。
福岡県中洲の川端商店街の一角にあり、店舗の造りは
店内奥の壁がなくそのまま川沿いに出ることができて、雰囲気も抜群。
10年以上氣になりつつも、お腹のすき具合とタイミングが合わなかったり、
満員だったり、閉まっていたり、更にコロナ後は先客のいる店舗は避けたりで
縁のないままでした。
が、突如その日はやってきました。
平日のお昼前。
近くであっているイベントはミュージカルのみでしたが、
既に開演間近で人が来ない時間帯。
店内独り占めでした。
画像は、川のほとりから撮影した店内の飾り山です。
商店街入口の券売機で購入して渡し、
お席で待っているとぜんざいが運ばれてきました。
お餅を焼くのに時間がかかるので運んでくださいましたが
基本セルフスタイルのようです。
さて、ぜんざい。
焼きもちが2個と、甘く煮込んだ小豆。
それにお漬物。
軽いお昼ご飯に丁度良く、甘くてとても美味しかったです!
ぜひまた来たいです。
御馳走様でした。
お土産に、おうちで作るぜんざいを1つ購入して帰りました。
※2021.9現在の営業は次のとおりです。
開いている曜日や時間が限られていますので、
お越しの際は事前にご確認されることをお勧めします。
営業時間:11:00~18:00
金・土・日曜、祝日、商店街のイベント時のみの営業
川端ぜんざい広場プロフィール
HN:
furaha
性別:
非公開
カテゴリー
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(08/23)
(09/17)
(09/14)
(09/07)
(09/01)